ゾロの刀 ゾロ衣装 ハロウィン

ワンピースゾロ衣装フルセット!子供サイズをハンドメイドする方法♪

投稿日:2019年11月5日 更新日:

ワンピースのゾロの衣装は大人用はよくネットでも見かけるのですが、
子供サイズ、それも幼児のサイズとなると見つけられませんよね。

今回は、幼稚園、保育園児から小学生くらいのお子さん向けの
衣装をフルセットで考えてみました。

スポンサーリンク

ワンピースのゾロの衣装をフルセットでハンドメイドしよう♪

USJや東京ワンピースタワーなど、キャラクターのイベントが豊富なワンピース。
キャラクターが人でそれぞれ服装や持ち物などのアイテムに特徴があるので、
仮装しやすいし、ぱっと見で誰に仮装しているのかすぐ分かるのも嬉しいポイントです。

親子や兄弟でハロウィンやワンピースのテーマパークやイベントに出かける時の
お揃いの仮装として、下の子用に作ってみました。

兄弟、家族の衣装をフルセットで揃えるとなると、時間、労力、お金が掛かるので、
靴などどうしても市販品を買わなくては作れない物を除き、古着や100均の材料を
使ってハンドメイドしています♪

ゾロの必須アイテム三刀流の和道一文字(わどういちもんじ)、秋水(しゅうすい)、
三代鬼徹(さんだいきてつ)をイメージして実際に刀が抜き差し出来るように
しました。

周りの子や兄弟と決闘ごっこになってもケガしないように、柔らかい刀を使って
作っているので安心して、楽しむ事が出来ます。

ぜひ作ってみて下さい♪


 

●ルフィのフルセットはこちらで紹介しています。

●鬼太郎のフルセットはこちらで紹介しています。



衣装について



 

福岡のハロウィンイベントについて

博多ハロウィンについて






小倉ハロウィン



電車やバスで行かれる方は、こちらもどうぞ。

スポンサーリンク

-ゾロの刀, ゾロ衣装, ハロウィン
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ワンピースゾロの子供衣装の作り方!古着を100均材料でリメイク♪

USJやハロウィンイベント、誕生会などにも活躍しそうな ワンピースのゾロの衣装を子供サイズに作ってみました。 古着と100均材料を使ってリメイクするので、既製品よりも コストカット出来て、柄も他の人と …

博多ハロウィンに赤ちゃんも参加OK?ベビーカーの使用や授乳室は?

ハロウィンを赤ちゃんと楽しみたいママへ。 地下鉄中州川端駅周辺で行われる博多ハロウィンには、 パレードの途中に階段が何箇所かあります。 階段を避けて、赤ちゃんとベビーカーで参加する方法や 近くの授乳室 …

こくらハロウィン子供パレードの時間やルート楽しみ方を写真で紹介♪

西日本最大級のハロウィンイベント。 北九州市JR小倉駅周辺で行われるこくらハロウィンに 親子で参加しました。 子供のパレードの時間やルート、1日の流れや楽しみ方を 写真で紹介します♪ スポンサーリンク

ハロウィン子供の防寒対策、ドレスが寒い時や子供の持ち物は?

10月は、肌寒い季節になります。 仮装でたくさん着込んでしまうと、 メインのマークが見えなくなったり、 ドレスのリボンやフリルが隠れたり、 着込みすぎてパンパンになったり・・・ キャラクターのイメージ …

博多ハロウィン駐車場どこにする?リバレインの割引や安い所を紹介!

博多周辺の駐車場代、高いと思いませんか? 博多ハロウィンに参加する場合、イベント終了まで かなりの長時間になります。 博多リバレイン側とキャナルシティ側では、 どっちが安い? お買い物や施設を利用する …

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。