虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

ハロウィン

こくらハロウィン子供パレードの時間やルート楽しみ方を写真で紹介♪

投稿日:2019年10月8日 更新日:

西日本最大級のハロウィンイベント。
北九州市JR小倉駅周辺で行われるこくらハロウィンに
親子で参加しました。

子供のパレードの時間やルート、1日の流れや楽しみ方を
写真で紹介します♪

スポンサーリンク

こくらハロウィン子供パレードの時間やルートは?

こくらハロウィンの楽しみ方は、パレードとトリックオアトリートの2種類が
あります。

パレードは、親子で参加できるキッズの部と一般・企業の部に分かれています。
パレードとは別に商店街をまわってお菓子をもらうトリックオアトリートも
あり、パレードと同時申し込みやトリックオアトリートのみの参加も出来ます。

子供パレードのみ参加の場合の所要時間は、12:30~12:45の1時間前後、
コンテストに出場してキッズ表彰式まで参加する場合は、9:00~14:00です。

トリックオアトリートにも参加する場合は、もう少し時間が掛かります。

ハロウィンパレードのルートは、JR小倉駅前のCOLET/I’mからリバーウォーク北九州
までの約1時間です。

 

こくらハロウィンキッズの部 参加募集要項

子供向けのハロウィンパレートと仮装コンテストの対象は小学生以下です。
小学生未満のお子さんは、保護者同伴です。
親子で参加される場合は、保護者の方もなるべく仮装して参加して下さい。

参加希望の方は、8月末からホームページや往復はがきで申し込みできます。
締め切りは、10月中旬までです。

参加費は無料で、参加人数は、先着800名(保護者を含む)です。

一般・企業の部と同時申し込みは出来ないので、ご注意ください。

こくらハロウィンのホームページはこちら

こくらハロウィン子供パレードのスケジュール

受付時間:9:00~
受付場所:「小倉駅」新幹線口 1階 スポーツジム入り口横
2階 新幹線改札口左のエスカレーターを降りてすぐです。

小倉駅の改札が3階の為、1階のこの場所は、ちょっと分かりにくいです。
スポーツクラブ ルネサンスが目印です。
仮装を済ませて受付をして下さい。

仮装の着替え用に無料で使える更衣室がひまわりぷらざ1階に設置されています。
更衣室の開放も9:00からなので、現地で仮装する方は急いで着替えて受付へ!

こくらハロウィンの受付の横にお菓子をもらう、トリックオアトリートの申し込み、
佐川急便の手荷物預かりの受付があります。

コンテストに参加する方は、受付でエントリーナンバーと参加マニュアルをもらいます。

コンテストのエントリー写真を撮影してもらったら、エントリーナンバー順に
並びます。

コンテストのスケジュールは、

エントリーナンバー   1~ 50  9:40~
51~100 10:10~
100~    10:40~

コンテストまでの間に他の参加者の方と記念撮影タイム出来ます。

コンテストの時間になったら、スタッフの方に続いてコンテスト会場に移動します。
コンテスト会場は、3階のJR小倉駅改札前のJAM広場です。

JR小倉駅のコンコース内に特設されたステージに上がり、審査員や観客の方の前で
自慢のポージングを披露してアピールしたり、何に仮装したかなどインタビューが
30秒ほどあります。

大きなステージではないし、仮装していつもの自分じゃない?ので、恥ずかしがり屋
さんでも楽しめると思います。

コンテストが終わったら、各自でランチタイムです。
12:30のパレードの集合時間まで商店街や駅周辺でお昼ごはんを食べます。
我が家は、昼食休憩を利用して商店街でトリックオアトリートしました。

こくらハロウィン、パレードの集合場所

12:30までにパレードの集合場所に集まります。
パレードの集合場所は、JR小倉駅から徒歩で3分ほどのショッピングモール
COLET/I’m(コレット/アイム)前です。

コンテストには参加せず、パレードのみの参加も可能です。
受付でもらったコンテストのエントリー番号に関係なく、
並んだ順番にパレードします。

我が家は、ゆっくりごはんを食べる時間がなかったので、パレードの待ち時間に
小倉で有名なシロヤベーカリーのパンを食べました。

スポンサーリンク

12:45 キッズパレードがスタートします。

パレードのコースは、商店街のアーケードを通り、魚町銀天街から小倉井筒屋に向かいます。

 

 

小倉井筒屋前には、レッドカーペットが敷かれたランウェイがあります。
ここは、アピールポイントになっていて、お客さんから金貨のコインチョコの
おひねりをもらえます。

笑顔で手を振って、アピールすると金貨チョコもらえました♪

ランウェイを通り過ぎると鴎外橋を渡り、小倉城庭園を通ります。

ハロウィンパレードのルートにお城を通るイベントって珍しいんじゃないかな?
と思います。

小倉城でも「小倉城まつり」が16:00まであっているので、パレード終了後に
遊びに行くのもアリ!です。

ハロウィンパレードのゴール地点は、リバーウォーク北九州です。

1階に表彰式の特設ステージが出来ています。
13:45全員ゴールするとすぐ、表彰式が始まります。

JR小倉駅のJAM広場と違い、リバーウォーク北九州の特設会場には、パレード参加者と
お買い物に来たお客さんなどギャラリーがいっぱいです。

表彰式は、自由参加になっています。
表彰は、コンテストに出た参加者のみ番号で呼ばれます。
その場にいないと失格になってしまうので、コンテストに出る方は
ご注意ください。

並んでる間に一緒に写真を撮ってくれたチームが表彰されると
嬉しくなりました♪

約1時間のパレードで我が子も友達が出来てました!
会場のみんなで記念写真を撮って14:00過ぎに解散になります。

我が家は、解散後リバーウォーク北九州内でトリックオアトリートの続きをして
帰りました。

こくらハロウィン子供パレードのまとめ

こくらハロウィンに子供を2人連れてベビーカーで参加しました。
福岡市内から電車で行きましたが、小倉駅周辺の土地勘がなく右往左往しました。

おまけにJR小倉駅の改札口は3階で階段が多く、ベビーカーでは行きにくいです。
更衣室は、ひまわりプラザの中を階段で1階まで降りるか、コンコースの隅にある
エレベーターで1階に降りぐるっと回ってしか行けません。

コンコース内のお手洗いに行くのにも数段の階段を降りるか、スロープを使って
遠回りしないと行けません。

私たちの様に土地勘がなく、電車で行って現地で着替える方、ベビーカーで
行かれる方は、JR小倉駅のコンコース内のコンテスト会場(JAM広場)で
準備中のスタッフさんに声を掛けると一緒に付き添って案内してもらえます。

更衣室が開くのと受付開始時間が同じ9:00で9:40にはコンテストの
エントリーナンバー1~50番までの集合時間になっているので、エントリーが
早い方は、バタバタ準備しないと間に合いません。

受付場所と、パレードの集合場所まで行ければ、後はスタッフさんと参加者の方に
付いて行けばOK!です。

準備など手間が掛かりますが、大好きな何かになりきって、外国の文化を
家族で楽しむのもいいですよ♪
我が家は、トリックオアトリートにも参加したので、丸一日ハロウィンを満喫しました。
ぜひ行ってみてください♪



博多ハロウィンについてはこちら








ワンピースのキャラクターになって出かけよう♪



鬼太郎のキャラクターになって出かけよう♪

衣装について


電車やバスで行かれる方は、こちらもどうぞ。

スポンサーリンク

-ハロウィン
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

福岡ハロウィン子供イベントは?パレードやお菓子もらえる場所を紹介

秋の一大イベントハロウィン。 年々、盛り上がりをみせてますよね。 「今年は、子供と一緒に参加してみようかな?」と 考えているママも多いのではないでしょうか? 福岡県内にも色々なイベントがありますよ~! …

ハロウィンの赤ちゃん衣装どうする?便利グッズや持ち物を紹介!

ハロウィンの赤ちゃんの衣装どうする? 10月は暑かったり、肌寒かったり。 体温調節の難しい赤ちゃんには、どんな衣装がいい? 食べこぼしやトイレハプニングで衣装を汚したら  赤ちゃんと一緒にハロウィンを …

ワンピースルフィ仮装フルセットの作り方♪ハロウィンやイベントに!

ワンピースのルフィに変身したい方へ ルフィの頭から足元までのフルセットを 手作りする方法を紹介しています。 既製品の服を100均の材料などを使って アレンジしているので、自分にあったサイズで 作れます …

博多ハロウィンパレード参加方法は?申し込みまでに必要な事を紹介!

今年のハロウィンは、キャナルシティで行われる 「博多ハロウィン」に参加しようと思われた方必見! 「博多ハロウィン仮装パレード&コンテスト」は、 事前申込みが必要で、申し込む時にちょっとした コツがいり …

金太郎衣装を赤ちゃんに手作り♪ハロウィンや初節句は100均材料で

一歳のお誕生日やハロウィン、初節句、 寝相アートも使える手作りの衣装はいかがですか? 100均の材料を使って、型紙なしで 作ってみました。 スポンサーリンク

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。