虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

サンシャインプール プール、海

海の中道サンシャインプールの場所取りは何時まで?テント持ち込み

投稿日:2019年6月12日 更新日:

福岡市のレジャープールと言えば、
海の中道海浜公園のサンシャインプールですよね!

レジャープールに行く場合、
日陰の確保は、熱中症や食中毒予防にとっても大事。

何時頃までに行けば日陰が確保できるのか、
テント持ち込みの注意点や攻略法を紹介します♪

スポンサーリンク

海の中道のサンシャインプールの場所取り何時まで?

福岡の夏の楽しみのひとつ、海の中道にあるサンシャインプール。
夏休みになると朝からたくさんの人で賑わいます。

そんな中、何時ごろに行けば日陰が確保出来て、
快適に楽しめるのか!
テントを持ち込みされる方の攻略法を紹介します。

まずサンシャインプールに着いて一番にする事は、
着替えよりも日陰の確保です!

私達家族がサンシャインプールに行ったのは、8月最後の
日曜日。

朝9:30に駐車場入り口に着き、無料のシャトルバスで
サンシャインプールの入り口に着いたのは、10:00です。

10:00の時点で、サンシャインプール内の
サンシェードの下にテーブルや椅子が設置されている場所は
いっぱいでした。

数が少ないので、朝イチに行っても確保するのは至難の業です。
サンシェードの下のテーブル席を確保するには、9:00の
開園と同時に海ノ中道海浜公園に入園して、一番最初の
シャトルバスに乗るくらいの気合が必要です。

海の中道海浜公園の駐車場の開門時間も開園と同じ9:00
ですが、混雑して周辺に迷惑が掛かる場合は時間より早く開門
する事があります。

サンシェードのテーブル席の争奪戦に失敗しても
日陰を確保できるのが、テント持ち込みのメリットです。
テントを持ち込むと着替えやお昼ごはん、授乳など
プライベート空間も出来て家族連れにはサンシェードの場所より
使い勝手があり便利です♪

我が家がいつも場所取りするところは、
入り口入ってすぐ右側の松林付近です。

10:30の時点で松林の奥の方まで
キャンプ場のようにドーム式テントで
埋め尽くされています。

サンシャインプールが開園してから、お昼すぎまで
ピークの時間が続きますので、テントでも場所取りを
するのがどんどん厳しくなってきます。

松林にテントを張る場合は、10:00頃までに
行かれる事をおススメします♪

あえてピークを外してサンシャインプールに行かれる
場合は、3時過ぎがいいでしょう。

朝から来た家族連れの帰宅が始まるのが3時過ぎで
少し空いてきます。
サンシャインプールの営業は、6時までなので
3時間で満足出来る方には、おすすめの時間帯ですが、
帰る時に海ノ中道の海浜公園とサンシャインプール、
マリンワールドのお客さんの帰宅ラッシュが重なり、
駐車場付近から大渋滞するデメリットがあります。

時間に余裕があれば、渋滞の回避策として、
サンシャインプールの後に割引券を利用して
マリンワールドの夜の水族館に行くのもアリ!ですね。

サンシャインプールの場所取りでテント持ち込みの注意点は?

サンシャインプールにテントを持ち込む場合には、テントの種類に
制限があります。
タープ式のテントの持ち込みが禁止されていますのでご注意ください。

テントを持ち込みされる方は、サンシェード型、
ドームテント型のワンタッチテントが便利です。

 

サイズも小さいものから4人くらい入れる大きい
ものまであります。

キャンプでも使えるようなジッパーで全部閉められる
ようなタイプもあります。

ワンタッチテントは、ピクニックや運動会などでも
活躍するので、途中で買いなおさなくていいように
ちょっと大きめの物を購入される事をおススメします。

私たちは、運よく松林の一番手前、サンシェードの
テーブル席のすぐ後ろにテント1つ分の隙間を見つけて
ワンタッチテントを張りました。

この付近は、松の葉っぱが落ちていて、サンダルがないと
足がチクチクしますが、木のお陰で日陰になっていて、
地面も柔らかく、ペグも打ちやすいです。

テントを張る際は、お隣のテントの中が見えない
様に向きを工夫して張るのがポイントです。

着替えの時やランチの時、お隣さんと向かい合わせ
では、何となく着替えにくいし、ご飯が食べにくい
ので、気をつけましょう。

スポンサーリンク

サンシャインプールの松林に場所取りをするメリット

①入り口に近いのですぐ場所取り出来る

②近くにはエアコン付きの授乳室がある

③足湯が近いので、入った後あまり汚れずに
テントに戻って着替えられる。

ドクターフィッシュにも近いです。

④喫煙所が近くにあるので、タバコを吸われる家族が
いても迷子になりにくい。

⑤入り口に近いので、お手洗いやシャワーにも近い

⑥ドラゴンスライダーに近い

サンシャインプールのお楽しみの1つ
ドラゴンスライダー!
身長120cm以上の方から滑れます。

ピークの時間には、びっくりする程並ぶので、
場所取りが終わったら、まずスライダーに
行かれる事をおススメします。

⑦売店に近い

売店に近いので、ランチやちょっと冷たい物を
買いたい時に便利です。
テーブルや椅子が空いてなくても、自分の
テントまで持って帰ってゆっくり食べる事が
出来る距離です。

⑧特設ステージに近い

サンシャインプールの営業期間中の日曜日は、
特設ステージでキャラクターショーやダンスの
イベントなどが行われています。

仮面ライダーなどのヒーローショーは人気の
イベントなので、場所取りに行くのにも
近くて便利です。

逆に別料金で遊ぶウォーターアトラクションからは
遠いので、ねだられる心配が少ないのも我が家に
とってはメリットです♪

サンシャインプールの場所取りのまとめ

海の中道のサンシャインプールの場所取りは、
数少ない施設内のサンシェードのところは競争率が高く、
難しいです。

テントを持ち込みすると、サンシェードのテーブル席よりも
日陰を確保するのが簡単でプライベート空間も確保できます。

サンシャインプールで確実に日陰を確保するには、
10:00くらいまでに行かれるのがいいでしょう。
開園から昼過ぎまでお客さんは増える一方で、3時過ぎくらい
まで空きません。

サンシャインプールは、タープ式テントの持ち込みが禁止
されているので、これからドーム型やサンシェード型の
ワンタッチテントを購入される方は、大きいめのサイズを
購入される事をおススメします。

我が家は、小さいサイズのワンタッチテントを使っていたの
ですが、運動会に祖父母が来てくれるので全員入りきらず、
子供が入学した年に大きいサイズに買いなおしました。

水着を自宅から着て行くと時短できて、混雑する前に
スライダーに並ぶ事が出来ますよ。

日陰に場所取りが出来るとランチを持って行く時も安心
出来ます。
お茶を冷凍して保冷剤代わりに持って行くと、お昼頃には
飲み頃です。

少しでも並ばずに、少しでも快適に楽しめる参考に
なれば嬉しいです♪

営業時間を紹介しています。
駐車場も同じ時間に開くのでご参考になれば嬉しいです。

ランチは、朝8時から開いているパン屋さんはいががですか?

サンシャインプールに近い駐車場やシャトルバスについて

サンシャインプールの持ち物

サンシャインプール赤ちゃん、幼児向けエリアを紹介しています。

サンシャインプールの浮き輪レンタルについて紹介しています。

サンシャインプールの喫煙所について紹介しています。

電車やバスで行かれる方は、こちらもどうぞ

スポンサーリンク

-サンシャインプール, プール、海
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

サンシャインプールにコインロッカーある?更衣室、シャワーを紹介♪

夏には多くの人が集まる福岡市東区の 海の中道のサンシャインプール。 貴重品や着替えを保管、管理するのに必要な コインロッカーの料金や更衣室、シャワーの 混雑状況などを紹介します♪ スポンサーリンク

海の中道海浜公園のサンシャインプールに喫煙所ある?福岡市東区

福岡市東区の海の中道海浜公園にある サンシャインプールの喫煙スペース について紹介します♪ スポンサーリンク

ベビースイミングの料金やレッスン内容を紹介♪はるおかスイミング

ベビースイミングって親子でどんな事するの? レッスン内容と料金をはるおかスイミングスクールの 体験をもとに紹介します♪ スポンサーリンク

海水浴の水着、洗濯機で洗える?洗剤や砂、日焼け止めの落とし方は?

海水浴の水着をタオルや衣類と一緒に 洗濯機で洗える? 海水浴後の家事を一気に片付けたい方に 洗剤やコースの選び方、 海岸でついてしまった砂や日焼け止めの 落とし方を紹介しています。 スポンサーリンク

サンシャインプールのスライダーの身長制限は?何歳から利用出来る?

この夏プールでスライダーデビュー出来るかどうかで プールの楽しみ方が変わりますよね。 福岡市東区の海ノ中道海浜公園内にある サンシャインプールにも 大きなドラゴンスラーダーがあります。 わが子もそろろ …

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。