虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

古希 70歳お祝い 生活

70歳古希祝いのプレゼント、記念に残る物をちょい足しでサプライズ

投稿日:2019年6月14日 更新日:

70歳の古希祝いのカラーは、紫色です。
紫色のプレゼントにちょい足しする事で
ちょっとしたサプライズになるアイテムを
紹介します♪

スポンサーリンク

70歳古希祝いのプレゼント、記念に残る物をちょい足しでサプライズ

実母や義母、女性へのプレゼントは、紫が入った服やバック、
ネックレス、ブローチ等の外に出掛けるのが楽しくなる様な
身につけられるアクセサリー、実父、義父には、ポロシャツ
やお酒を贈られる方も多いと思います。

70歳の節目のお誕生日にいつもと違った記念に残る物をちょい
足ししてみませんか?

私は、贈り物と一緒に産まれた日の新聞をプレゼントしました。
お酒などとセットになったプレゼントもありますが、70年前
の新聞だけでも注文する事が出来ますよ。

義母も産まれたばかりなので、決して読んでいないであろう
新聞に何が書いてあるのか、産まれたのは何曜日なのか、
私も気になってウキウキしました。

新聞だけを注文する場合は、自宅に配送してもらって、
プレゼントと一緒にラッピングして渡すのがおススメです♪

実際に届いた新聞はこんな感じです。


我が家は、プレゼントとセットになった物を選んだので、
同じ箱の中にA4のクリアファイルに半分に折り畳んで入って
いました。
新聞のサイズは、A2のだと思います。

讀賣新聞の表紙のみで記事の中を読むには、ちょっと
小さすぎますが、記事の見出しや写真から70年前の
様子を知る事が出来ます。

広告欄の「風と共に去りぬ」も年代を感じます。

裏面には、義母が産まれて、子供時代、青春時代、結婚する
30年くらいの昭和の主な出来事が箇条書きになっています。

義母は、「70年前の産まれた日の新聞がこんな風に作れるんやねぇ」
ってビックリしていました。
そして「こんな事あったねぇ」懐かしそうに読んでくれました。

家族の楽しい話題作りになり、70歳の節目にいつもと違う
サプライズなお誕生日プレゼントが出来ました。

70歳古希祝い、記念に残るプレゼントのまとめ

毎年やってくる両親の誕生日。
70歳の節目、古希のお祝いカラーは「紫」です。

紫色のアイテムを選ぶだけで特別な誕生日プレゼントに
なるのですが、記念に残るサプライズをちょい足しして
みました。

70歳の古希に限らず、60歳の還暦祝いにも使えて、
新聞だけでも注文する事が出来るので、どんなプレゼント
にもセットする事ができます。

両親との話題作りにもなっておススメです♪

スポンサーリンク

-古希 70歳お祝い, 生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

子供のシラミ坊主にする長さは?美容室OK?女の子の場合は?体験談

保育園や幼稚園、学校でシラミが流行した場合、 一番早くシラミの卵や成虫を駆除する方法は、 髪を切る事。 丸刈りにする場合、長さは何ミリがいい? 美容室に行けば切ってもらえるの? 女の子の場合はどうする …

いきなりステーキ和白店に赤ちゃんと行ける?子連れの注文方は?

「いきなりステーキ」、テレビで見た時は立ち食いスタイルに ビックリしましたが、最近は座って食べれるお店も増えてきました。 自宅近くにも和白店がオープンしたので、5歳と10ヶ月の 赤ちゃんを連れて行って …

自宅学習,タブレット,ドラえもんひらめきパッド

分散登校中の自宅学習!一年生におススメはドラえもんひらめきパッド

やっと学校が再開したものの分散登校で1日毎の登校 なかなか通常の生活に戻るのが難しいですね 学校勉強についていけるのか、 自宅学習は学校からもらった課題だけでいいのか 学習の遅れも気になるところです …

ホタルの光り方の違いや数え方、何を食べるかの豆知識 鑑賞前にぜひ

期間限定のホタル鑑賞。 子供に教えたいホタルの豆知識。 ホタルの事を知ると、鑑賞がもっと楽しくなりますよ。 ホタルも個性があって、面白いです。 我が子が「え~そうなん?」を紹介しています。 「ママすご …

父の日プレゼントで義父に贈る物は?新婚におすすめの金額と渡し方

6月の第三日曜日は「父の日」ですね。 結婚して初めて父の日(義父の日)を迎えられる方は、 初めての大役に「何を選ぼうか・・・」と頭をかかえているのでは ないでしょうか? そんな新婚のお嫁さんに父の日( …

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。