虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

子供用icカード

nimocaが函館でなぜ使えるのか!ちょっと気になるその理由とは?

投稿日:

nimocaは西鉄が発行している電車にもバスにもお買い物にも
使える便利な交通系icカード。

nimocaのご利用ガイドを見てみると・・・
nimocaエリアの中に北海道の函館が入っているのを
ご存じでしょうか?

福岡のICカードがなんで北海道の函館で使えるん?と
二度見した方にその理由を紹介します♪

スポンサーリンク

nimocaが函館でなぜ使えるのか!その理由とは?

タッチ&ゴーで電車やバスに乗れたり、電子マネーのキャッシュレス決済で
お買い物が出来たり・・・どこの交通系ICカードでも1枚持っていると
全国の相互利用エリアで使えて便利なのですが、他のエリアで利用しても
ポイントがつかないんです。

ポイントや値引き等は、それぞれのICカードの限定サービスになります。

そんな中、福岡のnimocaのエリアは、福岡、大分、熊本、宮崎、佐賀、
そして北海道の函館です。

同じ九州圏の鹿児島県、長崎県をすっ飛ばして、北海道なんです。

ちょっと驚きですよね?

函館市には、nimocaの兄弟、「ICAS nimoca イカスニモカ」が存在します。
名前の由来は、函館名物のイカから名付けられた函館の交通系icカード「イカス」
とニモカの組み合わせです。

福岡のニモカのかわいいフェレットのキャラクターの代わりに厳ついイカが
キャラクターなのかと、ページを見てみると・・・拍子抜けするほどシンプルな
カードでちょっと安心しました。

イカすニモカが気になる方はこちら⇒

nimocaは、2008年に誕生し、函館のICAS nimocaは、2017年3月に
誕生しています。

1992年に北海道で初めての磁気カードのICASの機器を更新すると時に
福岡のニモカが採用されました。

その理由になったのは、

「バス路線と他の交通機関を連携させたい!」

「市電と路線バスをICカードを導入して利便性を向上させたい!」

という函館市の思いからでした。

西鉄は、鉄道の他にも日本最大級のバス保有台数を誇る西鉄バスも持っています。
nimocaは、鉄道とバスの複雑な路線の運賃にも対応出来るスペシャルな交通系
icカードだったんです!

ICAS nimocaになる前にも市電とバスの間で「乗り継ぎ割引」が受けられたの
ですが、以前のICASの場合、乗る時に整理券を取って、降りる時に乗務員さんに
目的地を伝えて料金を清算し、乗継券を受け取る・・・などかなり手間が掛かって
いました。

毎回この手続きって面倒ですよね。

それが、ICAS nimocaになって、整理券も取らず、乗継券を受け取る事もなく
タッチ&ゴーで快適になりましたとさ。

ニモカが函館で使える理由のまとめ

何で福岡のnimocaが函館で使えるの?って不思議でしたよね。

福岡県民の私には、電車にもバスにも買い物にもオールラウンドで
使えるのが普通になっていて、他のどのicカードも同じだと思って
いました。

全国にたくさん交通系icカードがある中で、鉄道とバスの複雑な運賃
に対応出来るという理由で福岡のニモカが採用されたなんて、全く
関係ないのに誇らしい気持ちになりました。

ご実家が函館の方は、お盆や年末年始の里帰りにも使ってるよ♪って
方もきっといらっしゃるでしょうね。

函館も福岡のように交通の便がいいのかなぁ。
どんなところなのか、私も行ってみたくなります。

この記事は、朝日新聞デジタルの記事を抜粋して書いています。

スポンサーリンク

-子供用icカード
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

SUGOCAの再発行、電子マネーやポイント、定期券の情報どうなる?

今や1枚あればお財布代わりにも使える交通系ICカード。 JR九州が発行しているSUGOCAを盗難や紛失してしまった時、 または、カードの読み取りができなくなった場合は、 まだ残っている定期券の有効期限 …

SUGOCA子供用の作り方は?交通系icカードを持たせるメリットを紹介♪

小児用SUGOCAとは、JR九州が発売している子供用の交通系ICカード。 JR九州の広いエリアで利用するとポイントが付きます。 全国相互利用で首都圏でも使えるので、春休みや夏休み、年末年始の 家族旅行 …

子供用icカードとは?家族旅行で使える交通系の種類と相互利用を紹介

子供用の交通系icカードがあるのをご存じですか? 普段は車移動でも春休みや夏休みの家族旅行、年末年始の帰省には、 県外や首都圏で電車やバスを利用する方も多いと思います。 そんな方にストレスフリーで電車 …

はやかけん子供用のポイントや特徴、作り方を紹介♪東京でも使えます

「はやかけん」とは、福岡市地下鉄が発行している交通系ICカード。 子供用の「はやかけん」も発売しています。 普段の地下鉄の利用以外にもお買い物や東京などの首都圏でも相互利用が 出来るので家族旅行のおと …

PASMO子供用のポイントやIC運賃、作り方を紹介♪Suicaとの違いは?

路線の多い首都圏の電車やバスの乗車に便利な 交通系icカードのPASMO。 東京に旅行した時に子供に作ってみました。 PASMOのポイントやIC運賃、作り方、Suicaにない サービスを紹介します♪ …

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。