虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

一年生 生活

ハンガーラック子供用を通販で購入!サイズや収納、組み立て方を紹介

投稿日:2019年3月9日 更新日:

小学校に入学する我が子が自分で身支度を
整えられるように子供用のハンガーラックを
通販で購入しました。

自分で掛けられる低めのサイズと
引き出し収納が気に入っています。

サイズや収納、組み立て方を紹介します♪

スポンサーリンク

ハンガーラック子供用を通販で買ってみました

今までは、制服のある保育園に通っていたので、
ポロシャツとパンツ、ジャケットの3点セットで
済んだのですが、一年生になると私服になるし、
自分で身支度をしてほしいと思いハンガーラックを
探していました。

ハンガーラックなら、着たい服が一目で分かるし、
私も洗濯が終わった後、畳まずそのまま掛けられるので、
家事の時短になるなぁと秘かに期待して・・・

せっかく畳んで引き出しに入れたのに、
「着たい服が見つからない!」と
グシャグシャ、ひっくり返されたくないですもんね。

私が探していたハンガーラックの条件

①110cm弱の我が子が自分で掛けられる低めのハンガー

②ズボンにシャツ、トレーナー、コートなど1週間着る服が
まとめて掛けられる幅が広めのハンガー

③引き出しや棚がついていて、体操服や下着、ハンカチなどを
収納出来るもの

④お値段が手軽なもの

 

息子が自分で掛けられるのかを確かめに近くの家具屋さんに
行ってみたのですが、大人用のハンガーしかありませんでした。

同時にランドセルラックも探していて、ランドセルラックと
同じウッドタイプのハンガーラックだったらお洒落♪と
思ったのですが、ランドセルラックとセットになっている
ハンガーラックは、幅が狭いものが多いんです。

保育園や幼稚園の制服や小学校が制服の場合は、
ちょうどいいサイズだと思います。

木製のキッズ用のハンガーラックになるとお値段も1万円くらい
しました。

そこで見つけたのが、この子供用のハンガーラックです!

幅が伸ばせるハンガーラックの下に引き出しが
4個ついています!

ハンガーラックキッズ用のサイズや引き出しの収納は?

このキッズ用のハンガーラックのサイズや収納ボックスの大きさ、
私のおススメポイントを紹介します。

おすすめポイント①

ハンガーの両サイドがスライドして
引っ張り出せるようになっています。

  

ハンガーの幅が61.8~81.8cmまで調節できます。

両サイドが約10cm伸びます。
耐荷重も子供の服なので、十分ではないかな?と思います。

両サイドには、棚がないので、大人用のコートも
掛ける事が出来るので、6年生まで、
いやっ!もっと先まで?使う事が出来ます!

おすすめポイント②

 

ハンガーの下が棚になっています。

棚の大きさは、縦 約34.5cm x 横 約50.5cm
両サイドと奥が立ち上がりになっているので、物が落ちません。

120cmの服をかけてみました。
トレーナーやズボン、シャツなど丈が短い服を
掛けると下の部分が空くので、ランドセルを
置く事も出来ます。

収納場所に困る、こんな形が崩れがちなハットを置いても
いいですね♪

 

おススメポイント③

棚からハンガーまでの高さは、89cmあります。

120cmのベンチコートを掛けても、まだ
下に余裕があります。

おすすめポイント④

下からハンガーまでの高さが約140cmあります。
キャスターを付ける事も出来るのですが、我が家は
コロコロを付けてないので、約135cmです。

身長110cmの我が子が自分で服を掛けられる
高さです。

幼稚園や保育園のお子さんは、ちょっとした踏み台があると
自分で掛けられますよ。

全体のサイズをまとめると

横幅は、ハンバー部分が61.8~81.8cm

奥行 約40cm x 高さ 約140cm
(キャスターなし約135cm)

おすすめポイント⑤

色分けされた、引き出し収納が4つも付いている。

引き出しのサイズは、
幅 約21cmx奥行き 約33.3cmx高さ 約17.5cm

体操服や給食袋、ハンカチ、下着、靴下などを
ここに収納しようと思います。
色が2色あるので、体操服と給食袋、ナプキンはグリーン、
下着やハンカチはオレンジと分けるとうちの子も片付けられる
のではないかと期待しています。

この収納ボックスには、ストッパーが付いています。
引き出しが全部出てしまって、直せなかったり、
足の上にドン!と落ちてくる心配が少ないです。

おすすめポイント⑥

お財布に優しいお値段。
予算は、1万円前後で探していたのですが、半額以下でした。

セールしていたりで金額が変わるので、ぜひチェックしてみて下さい。

この時期、ランドセル、学習机、入学式の服に学用品一式・・・
とにかく出費が多いので、これが一番のおすすめポイントかも
しれませんね。

 

ハンガーラックチェスト子供用の組み立て方は?

●ご自宅で用意するもの

プラスのドライバー

 

梱包は、大きなダンボール1個口で届きます。

箱を開けると中はこんな感じです。
プラスチック製が多いので、そんなに重たくないです。

セット内容はこんな感じです。
引き出し収納のフレームや天板、引き出しがそのまま届くので、
それを組み立てます。

①ハンバーの部分から作ります。

スライドパイプにカムロックを取り付けます。

ハンガーパイプを取り付けます。

ネジで固定します。

②竿受けのジョイントにポールを差し込んで
ネジで固定します。

③天板と引き出しが入るフレームを取り付けます

④ポールを差し込んでネジで固定します

  

ここが結構固くて苦戦します。
ポールのネジの穴とフレームのネジ穴が合うように差し込みます。

⑤パイプ同士を差込み、先ほど作ったハンガーの部分を
取り付けます。

引き出しを入れたら完成!

キャスターを付ける方は最後につけて下さい。

主人に手伝ってもらって、約40分で完成しました。

まとめ

小学校の入学準備で「自分で片付けが出来る」、
「自分で明日の準備が出来る」子になってほしいと
ハンガーラックを購入しました。

洗濯したものをそのまま掛けられるので、
これから益々忙しくなりそうな家事が少しでも
時短になればいいなと思います。

高さが低くキッズサイズなんですが、大人の服も
掛けられるので、長~く使ってほしいです。

ご参考になれば、嬉しいです♪

スポンサーリンク

-一年生, 生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

入学準備、ランドセルラックを通販で購入!金額やサイズ、作り方紹介

小学校の入学準備、色々と揃える物があって、 大変ですよね。 その中でも、大きなお買い物と言えば、 ランドセルや学習机、ランドセルや教科書をしまう ランドセルラック。 我が家がネット通販で購入した デス …

ホタルの光り方の違いや数え方、何を食べるかの豆知識 鑑賞前にぜひ

期間限定のホタル鑑賞。 子供に教えたいホタルの豆知識。 ホタルの事を知ると、鑑賞がもっと楽しくなりますよ。 ホタルも個性があって、面白いです。 我が子が「え~そうなん?」を紹介しています。 「ママすご …

ワイモバイルのオンラインストアは店舗より安い?機種変更手数料は?

ワイモバイルの携帯やスマートフォンの機種変更をする場合、 オンラインストアと店舗ではどのくらい金額が違うのでしょうか? ドコモのようにオンラインストアだと、事務手数料が無料になるのか? オンラインスト …

一年生の授業参観はいつ?内容と流れ、懇談会の様子を紹介します♪

長子が小学一年生になる親御さんが気になる 初めての授業参観はいつ? 何の科目? 授業参観の後に開かれる懇談会は何するの? について、我が子の小学校の体験を紹介します。 スポンサーリンク

かに通博多店の料金は?コース料理をクーポン等で安くする方法を紹介

「かに」と聞いただけで、豪華な食事を想像して しまいますよね♪ 古希や喜寿などの両親のお祝い事やお子さんの お食い初めや入学祝いなど特別な日に利用を考える 方も多いと思います。 気になるコース料理のお …

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。