虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

生活

お神酒の盃とは?使い道やかわらけの処分方法を紹介します!

投稿日:2018年11月4日 更新日:

神社で御祈祷の後、お神酒を頂きますよね。
そのお神酒が入っていた盃は、頂ける事が
多いです。

お刺身のお醤油入れ位の大きさの素焼きの
盃は、自宅でどんな使い道があるのでしょうか?

もし割れてしまったら、どう処分すればいいのか?

神様からの「お下がり」について紹介します。

スポンサーリンク

お神酒の盃とは?

お神酒とは・・・

神社の神様にお供えし、それを下げたありがたいものです。
参列者が飲むことで、神様の力を頂けるもの。

お神酒の盃とは・・・

お神酒を入れる盃は「かわらけ」や「すえつき」と呼ばれる
土器です。

室町期頃までお酒は土器で飲まれていました。
現代でもこれにならって、神饌具として使われる盃には、
土器が使われています。

御祈祷が終わって、お神酒を頂いた後の盃は、
持ち帰れる事が多いですね。

これは、香川のこんぴらさんのご祈祷で頂いた真っ白な盃です。
真ん中の「金」の字が、ご利益がありそうですよね?

盃の使い道は?

神様の力を頂いたお神酒が入っていた盃は、
何に使ったらいいのでしょうか?

そもそも神様から頂いた物を使ってもいいのでしょうか?

使い方には、自分で使う説、使ってはいけない説
と諸説あります。

頂いた神社に直接尋ねるのが一番ですが、
なかなか聞きにくいものですよね。

こちらでは、自分で使う説にスポットをあてて
紹介します。

●神棚がある場合

 お米や塩など何かお供えする神具に使う。

●神棚がない場合

 ・神棚がなくても、お札を祀った前にお供えをする
  神具に使えます。

 ・除霊の為に鬼門や玄関の盛り塩用に使う。 

 ・飾りや飾り物をのせて使用する。
 
 ・普段の食器として使用する。

 ・日本画や水彩画のパレットとして使う。

 ・コレクションする
  神社によって、デザインが違うのでコレクション
  されるのも楽しいと思います。

神社から頂いた物は、全て撤下品とかお下がりと言われ、
しまいこんでおくより、積極的に使った方がいいです。
なので、お刺身のお醤油入れに使ってもOKです。

ただ、一度使い道を決めたら、他の物に使わない方がいいですよ。
盛り塩用にしたり、食器にしたりの使い方は、避けましょう。

神社では、たとえ厄払いであっても、ご祈祷した時が神様と
ご縁があっためでたい日とされています。
そのご縁が続く様に大切に使われるといいと思います。

スポンサーリンク
>

かわらけの処分方法は?

「かわらけが割れてしまったら、燃えないゴミとして
処分して大丈夫?」と神様から頂いた物は、
処分する時も気を遣ってしまいますね。

かわらけ等の器に念が入るとは考えられておらず、
特別な処分の方法はありません。

お願い事が叶った時に、手放す説もあります。

壊れてしまったり、他の理由で手放す場合でも
「ありがとうございます」という気持ちが大切です。

■処分の方法

①御守りなどと同じ様に神社に納める

②割って塩で清めて白い紙に包み「ありがとうございます」

 とお礼を書いて燃えないゴミとして処分する

③土に戻す

 かわらけは土に戻りやすい素材の物が多く、そのまま
 土に埋める方法もあります。

まとめ

御祈祷のお願い事が強ければ強いほど、神様から頂いた
「お下がり」に対する扱いが気になりますよね?

私も食器として使うか、アクセサリー置きに使うか・・・と
迷った末、食器として使う事にしました。

私は、仕事運をお願いしたので、食器として使うと、
使う度に神様と約束した事を思い出させてくれます。

願い事が叶うまでの願掛けにしてもいいなぁと
思っています。

いい使い道が見つかるといいですね♪


スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

子供のシラミ退治!布団やタオル、洋服の洗濯方法は?感染予防対策!

子供がシラミをもらってきた時の布団やタオル、枕カバー、 洋服の洗濯方法を紹介します。 同じ布団で一緒に寝ている場合、兄弟や家族にシラミが感染 してしまう可能性があります。 家族の感染予防と再発を防ぐ為 …

自宅待機しててもお金が掛かる!子育てしながら在宅で出来る副業は?

「臨時休校」が発表されて、突然仕事に行けなくなった!方 多いですよね。 不要不急の用事以外が外に出ないにしても、1日3食の食事、 電気代、ガス代は、いつもと同じかそれ以上に掛かります。 スポンサーリン …

職場のお土産の選び方や渡し方は?メモって必要?気が利く裏技紹介!

旅行、帰省、出張の時、職場へのお土産。 何を買えばいい? どうやって渡す? メモって必要? スマートにお土産を渡せる方法を紹介します! スポンサーリンク

卒園式謝辞の読み方は?壇上までのお辞儀のマナーや置く場所を紹介!

保育園や幼稚園の卒園式や小学校の卒業式で 保護者代表謝辞を読まれる方へ 謝辞ってどこからどこまで読むの? 壇上に上がるまでのお辞儀のマナーは? 謝辞はどのタイミングで出して、どこに置いてくるの? と文 …

認知症の人にお金あげると言われたら?落し物処理方法と時効について

朝6:00過ぎにインターホンが鳴り、モニターを見ると 知らないおばあちゃんが立っていました。 モニター越しに「家じゃないですよ。間違えてませんか?」 と言ったものの、帰る気配は全くなし。 急遽、家まで …

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。