虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

こんぴらさん

こんぴらさんの荷物どうする?コインロッカーや荷物預り所などを紹介

投稿日:2018年10月16日 更新日:

早めに琴平に着いて、その日のうちに
こんぴらさん参拝を計画される方、
多いと思います。

大きな荷物を預けたい方に
こんぴらさんで荷物を預けられる場所を
紹介します。

スポンサーリンク

こんぴらさん参拝の荷物どうする?

こんぴらさんは、本宮の金刀比羅宮まで785段、
その上の嚴魂(いずたま)神社まで行くなら、
1368段の階段を登って行きます。

神社までは、山道もあるので、必要最低限の物だけを
持って参拝される事をおススメします。

こんぴらさんで手荷物を預ける方法は、3つあります。

こんぴらさんのコインロッカーは?

まず1つ目は、コインロッカーに預ける方法です。
電車で琴平に行かれる方や、宿泊されない方に
おススメです。

●コインロッカー

こんぴらさんのコインロッカーは、4箇所あります。

①JR琴平駅

新幹線で行く方は、JR琴平駅に着きます。
ホームを出て目の前にコインロッカーがあります。


小さい手荷物サイズから、キャリーバックが入るサイズ、
ベビーカーが入る背の高いサイズもあります。
料金は、大型700円、中型500円、小型300円です。

私は平日の11時に琴平駅に着きました。
ロッカーには、まだまだ空きが十分にありましたよ。

②琴電 琴平駅

JR琴平駅から歩いて3分程、表参道、温泉街に向かう
途中に琴電 琴平駅があります。

こちらにもコインロッカーがあります。
入らないサイズの荷物は、有料で駅で預かってもらえます。

③つるや旅館の横

表参道の入り口のつるや旅館の横にもコインロッカーが
あります。

参道入り口の黄色い大きな看板が目印です。

ここのロッカーは、外にあってかなり古いです。
小さい手荷物サイズが数個あるだけ。

私が行った時は、ロッカーにほうきが掛けてあったので、
使ってる人はあまりいない感じでした。

④金丸座

金丸座の階段を登ったところの外にあります。
歌舞伎を見に来られた方用に設置してある感じです。
古いですが、大きいサイズのロッカーもあります。

ロッカーに預けるなら、駅をおススメします。

●手荷物預り所

コインロッカー以外にもお土産屋さんで手荷物を預かって
もらえます。

お店の前に「荷物預り」の看板が出てるので、すぐ分かります。

「帰りにお土産を買うと、無料で預かってもらえる」って
いう噂もあるので、お土産をたくさん買われる方は、
交渉してみるのもいいかもしれません♪

スポンサーリンク

チェックイン前に荷物預り出来る?

3つ目の方法は、宿泊先です。
宿泊される方は、直接ホテルや旅館に行きましょう。

チェックインの時間より早くても、
「今日、宿泊する○○です。荷物だけ預かってもらえますか?」
と言うと、荷物を無料で預かってもらえます。

宿泊先に荷物を預ければ、参拝の後、駅まで戻って荷物を取り出す手間も
ないし、無料で預かってもらえるのでお得です!

宿泊先だと、セキュリティー面でも安心出来ると思います。

私が宿泊した「琴参閣」は、荷物を預けたら、番号札をもらいました。
参拝が終わったら、番号札を引き換えに荷物を受け取って、
チェックインすればOKです。

また、宿泊先に荷物を預けると嬉しい特典がつく事があります。
それは、杖を無料で借りられるかもしれないこと。

こんぴらさんは、急な階段を登って行く為、杖は必須アイテム。

表参道のお土産屋さんで100円程で貸し出されていたり、
お土産を買う事を条件に無料で貸してくれたりします。

杖と言っても、竹を長く切っただけのところが多いですが、
私が宿泊した「琴参閣」には、木製で下に滑り止めが付いた
杖を無料で借りれましたよ。


雨も降っていたので、滑り止めが付いた杖はとても助かりました。

宿泊先によって違いはあると思いますが、杖を無料で借りられる
かもしれないので、ぜひ尋ねてみて下さい。

まとめ

1.こんぴらさんに参拝する前に、荷物を預けましょう!

2.荷物を預けらる場所は、3箇所。
①コインロッカー
②手荷物預り所
③宿泊先

3.宿泊される方は、チェックイン前でも荷物を無料で
預かってもらえます。
杖を無料で借りられるかもしれません。

スポンサーリンク

-こんぴらさん
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

こんぴらさんのお土産、何にする?食べ物で子供がいる家におすすめ!

こんぴらさんのお土産、何にする? ちょこっとお土産なら、消え物(食べ物)がおススメ! スポンサーリンク 1000円以内で、子供がいる家におすすめの 子供心をくすぐる、面白い、かわいいお土産を紹介します …

こんぴらさんの行き方、子連れならアンパンマン列車で旅しよう!福岡

こんぴらさんまで何で行く? 福岡からの飛行機、新幹線、車、バス の料金、時間を比較しています。 子連れに便利なアクセスは、新幹線。 岡山から琴平の間には、アンパンマン列車が 走っていますよ♪ せっかく …

こんぴらさん初詣の駐車場、無料とコインパーキング、臨時どれ選ぶ?

こんぴらさんに車で初詣に行かれる方へ こんぴらさん周辺には、 「無料」駐車場、コインパーキング、 町営駐車場、臨時駐車場があります。 その中で一番お得な駐車場を紹介します♪ スポンサーリンク

こんぴらさん金陵の郷の写真栄えスポットやお土産や資料館を紹介

こんぴらさんの表参道にある「金陵の郷」 老舗の酒蔵で無料を資料館があり、地元のお酒が 買えます。 写真栄えするフォトジェニックスポットや 私が購入したお土産を紹介します。 スポンサーリンク

こんぴらさん行ったら、金丸座を見学しよう!みどころや行き方を紹介

こんぴらさん参拝の後、または、翌日チェックアウトした後の お散歩にピッタリ! ワンコインで行ける「金丸座」って何? 日本最古の芝居小屋のみどころを紹介します♪ スポンサーリンク

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。