一歳の誕生日は、特別なお祝いなので、
何かプレゼントしたいけど、上に兄弟がいて、
二人目の場合、何をプレゼントしたらいいのか
悩みますよね?
二人目の場合は、選ぶプレゼントの他にも
配慮が必要な事があります。
私が下の子の一歳の誕生日にもらって嬉しかった
プレゼントを紹介します。
一歳の誕生日プレゼント二人目は?
一歳の誕生日、一人目だと欲しいもの必要なものもたくさんある
でしょうが、二人目となると、おもちゃもたくさんありますよね。
うちは、歳が離れたいとこがいるので、お下がりでおもちゃや服を
たくさんもらって、一人目の時も二人目?の感じでした。
さらに高齢出産だったので、周りのお友達の子供も大きくなっていて、
お友達からもたくさんお下がりをもらったので、
おもちゃも服もベビーグッズもほとんど買ってません。
二人目の誕生日プレゼントは、買う品物だけでなく、上の子への
配慮も必要になります。
上の子がまだ小さいと、ずるいと思うらしく、
「何で弟だけプレゼントがあるん?」
「自分の誕生日はいつなん?いつもらえるん?」ってすねます。
下の子が産まれるまでは、全部もらえてたのに・・・取られたって
思ってるみたいです
一歳になった下の子は、プレゼントをもらっても、まだ分からないので、
どっちかと言えば、上の子の機嫌を取れるものがいいです。
上の子がすねてしまっては、せっかくのお祝いが台無しになってしまうので。
誕生日プレゼントで喜ばれるものは?
二人目の誕生日プレゼントで喜ばれる物は、「兄弟一緒に使えるもの」、
「実用的なもの」、「かさ張らないもの」、「いくつあっても助かるもの」です。
私が、下の子の一歳の誕生日にもらって嬉しかったものは、
「お揃いの服」です。
10ヶ月から保育園に通っていて、大量のお着替えが必要で、
お下がりの服や古着屋さんで調達してきた汚れても惜しくない服を着せています。
上の子は、保育園の制服があるので、帰って来てお風呂に入る前まで
お下がり服を来ています。
普段着は、お下がりで十分なのですが、
週末お出掛けする時は、やっぱり綺麗な可愛い服でお洒落させたいです。
それも兄弟お揃いだと、尚更、可愛い♪
兄弟がいるママの醍醐味だと思います。
お揃いの服なら、見つけやすいし、迷子にもなりにくいですしね。
うちは、男二人なので、兄弟の趣味が合えば、小学生くらいまでお揃いの服を
着れそうですが、男の子と女の子の場合、年長さんくらまででしょうか。
そう考えると、今の時期はとても貴重ですよね。
お揃いも小さい方が断然可愛いし。
家族からもお友達からも頂いたプレゼントは、お揃いの服が多かったです。
お子さんの性別が違っても、女の子用には、フリルが付いていたり、
男女で若干デザインが違っているものもあってお揃いコーデを楽しめます。
服をプレゼントする時の注意
■お子さんの服のサイズを確認しましょう!
子供はすぐ、いつの間にか大きくなってしまいます。
季節も春生まれと秋生まれでは、全く着るチャンスがない服も
出てくるくらい、すぐ大きくなります。
せっかくプレゼントしたのに、着られない・・・じゃ悲しいし、
ワンシーズンじゃもったいないです。
子供の頃は、少々大きい服を着ててもかわいいので、
今のサイズを確認して、もう1ランク大きいサイズを買いましょう。
・服のサイズの目安
一歳・・・うちの子は、70でジャストサイズ
来年を見越して80か90がおススメです。
70の赤ちゃんサイズは、ロンパースがほとんどです。
80や90のサイズになると、デザインも豊富で選ぶのが楽しいですよ。
■服のデザインや色を考える
80サイズでもロンパースタイプのデザインがありますが、保育園に
通う子や伝い歩きが早い子には着せにくいです。
保育園でも「上下別々のものを用意してください」と言われるので、
80や90サイズをプレゼントする場合は、セパレートになった服が
喜ばれます。
保育園に通う女の子の場合、スカートは引っかかってあぶないので、
禁止のところがあります。
シャツとズボンのセットがおススメです。
お洒落なデザインでも硬くて細身のジーンズは、履かせにくいです。
柔らかい綿の動きやすいズボンだと着替えも楽で、親も子も
保育園の先生も助かります。
80、90サイズを着る頃は、ご飯も食べれるようになるので、
食べこぼし、泥汚れがスゴイです。
白っぽい服だと汚れが目立ってしまうので、濃い目の色を
選ぶといいですよ。
上のお子さんは、年齢や体型によってサイズが違ってくるので、
確認する事をおススメします。
■服の好みを見ておきましょう!
プレゼントするお子さんがどんなデザインの服を着てるか知ってますか?
お出掛けで着てる服は、パパ、ママのセンスで選んでいる事が多いです。
一緒に買いに行くチャンスがあったり、近所に住んでいて、日ごろから
どんな服を着てるかが分かる場合は、選びやすいと思います。
自分の好みを優先させて、買ってしまうと、せっかくプレゼントしたのに
着てもらえない可能性もあります。
遠方に住んでいて、たま~にしか会わない場合は、ボーダーやチェック、
のシャツに無地のズボンなど、シンプルで何にでも合わせやすいデザインの
ものを選ぶと失敗しません。
好きなキャラクターがあっても、キャラクターの服を着てない場合、
パパやママが着せたくないと思っているかもしれませんので要注意です。
キャラクターものをプレゼントする場合は、パジャマなど外で着ない
ものにしましょう。
誕生日プレゼントの渡し方は?
兄弟がいる場合、誕生日プレゼントの渡し方もコツが必要です。
誕生日プレゼントって開けるのが楽しみですよね。
一歳の誕生日のお子さんの分、上の兄弟の分は、必ず別々に
ラッピングしてあげて下さい。
一歳の誕生日のお子さんに先に「おめでとう!」って渡して、
「ずるっ」って 今にも、ブーたれそうな上のお子さんにも
「○○のもあるよ」って渡してあげて下さい。
うちも母が下の子にプレゼントを渡した瞬間、顔色が変わって
「いいな~、俺のやったのに」って言いました。
「○○のもあるよ」ってもらったら、一瞬で笑顔になって、
「開けていい?」ってなりました。
せっかくのお祝いをブ~たれて過ごされたら、台無しですもんね。
写真にも残りますから。
うちは、母が機転を利かせてくれたお陰で、楽しくお祝いできました。
参考になれば嬉しいです。
まとめ
1.一歳の誕生日プレゼントを二人目にする場合は、選ぶ品物も大事ですが、
上のお子さんの配慮が必要です。
2.兄弟が産まれて喜んでるママには、お揃いの服はとても喜んでもらえる
と思います。
服をプレゼントする場合は、サイズや好みを確認しましょう。
3.一緒に渡す場合でも、2つに分けてラッピングしてもらってください。
開ける楽しみが増えますよ♪