虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

一歳誕生日 赤ちゃん

一歳プレゼント靴のサイズやファーストシューズの選び方、いつから?

投稿日:2018年7月2日 更新日:

一歳の誕生日を迎える頃、伝い歩きから、
一歩二歩と歩き始めるのではないでしょうか?

そんなお子さんの一歳のプレゼントに
ファーストシューズを考えている、パパやママ
祖父母も多いと思います。

サイズは何センチを買ったらいいのか、
ファーストシューズを選ぶポイント、
いつから履くのかを紹介しています。

スポンサーリンク

一歳のプレゼント、靴のサイズは?

子供が歩き出すタイミングには個性があります。

一歳だと伝い歩きが上手に出来ますが、急いで行こうとすると、
パッとハイハイに切り替えて移動って感じじゃないですか?

上の子は、ハイハイも歩くのも遅く、一歳半の保育園に行く
直前にようやく歩き始めました。

下の子は、一歳になるちょっと前から一人でじ~っとバランスを
取りながら立っている事が多くなって、一歩踏み出しては、ハイハイ
していました。

誕生日を過ぎた頃から、1歩が2歩になり・・・
だんだんコツを掴んで数日後には、テーブルとワゴンの間を
歩いて移動する様になりました。

歩き始める赤ちゃんの一歳の誕生日に靴をプレゼントしたいと
思う方も多いと思います。

赤ちゃんの足のサイズは、

6ヶ月~1歳半 11~13cm

1歳半~2歳  12~14cm

です。

子供の足は、1ヶ月に3mmも伸びるので、2~3ヶ月で買い替えが
必要になる場合もあります。

真ん中の13cmを買うと、大きかったら中敷を敷く事が出来て、
ちょっと長めに履くことが出来ます。

うちの子にプレゼントしてもらった、ファーストシューズも
13cmで半年くらい履いてましたよ。

ファーストシューズを選び方は?

ファーストシューズを選び方は、

・柔らかくて歩きやすいこと

・履かせやすいこと

・足にフィットすること

です。

色んなメーカーから出ていますが、同じ大きさの靴でも
メーカーやデザインによって幅や甲の高さが違います。

「すぐに大きくなって入らなくなるから」と大きい過ぎる靴を
履かせると足に負担がかかってしまいます。

「靴は、数日で履いた人の癖がつくので、お下がりはなるべく避けてください」
と保育園の懇談会で話が出たほど、靴選びは重要です。

買う前に一度、靴屋さんで足のサイズを測ってもらいましょう。
祖父母から一歳の誕生日のプレゼントに靴を買ってもらえる場合、
一緒に行くと、ママのセンスに合った靴を選べますよね♪

祖父母とママの好みが違う方は、要チェックです!

実は、私も主人も足の幅が広く甲が高く、肉厚な足です。
私は、幅が広いので、細いタイプのお洒落なヒールが履けず、
おまけに甲も高いので、お肉が盛り上がってしまう残念な足です。

若い頃、息子しかいない叔母が私に可愛い靴を見立ててあげるって
言ってくれた事があったのですが、試着しても入らない私に
「可愛い靴、全然履けないやんね」ってがっかりさせたほど。

遺伝って恐ろしく、子供もそのタイプ。
足の幅が何と4E以上あります。
母が「履きやすいらしいよ」って買って来てくれた
スリッポンタイプの靴が入り口が狭くて、全く履けませんでした。

自分で履けるようにと洗い替え用に2足も買ってくれたのに・・・。

幅広、甲高、肉厚さんは、足のサイズは、小さくても1サイズ大きい
靴じゃないと入らない事が多いです。

それ以来、靴はサイズを測って履かせてから買うようにしています。

ショッピングモールに入っている靴屋さんでも足のサイズを
スキャナーで読み取って無料で計測してもらえて、どんな靴がいいか
アドバイスもしてくれます。

我が子にプレゼントしてもらった靴は、ニューバランスのスニーカーです。
 

かかとのクッションがしっかりしていて、生地も柔らかいです。

履き口が広く開くので、幅広、甲高、肉厚さんでも履かせ易いです。

少し大きくてもマジックテープでちょっときつめに調整出来ます。

 

ちょっとした雨の日や泥んこ遊びの汚れに活躍してくれそうな

エナメルタイプもお洒落ですよ。

 

ニューバランス以外にもナイキもおススメです。

これは、お洒落なお友達から「履かせ易かったから」と
下の子にプレゼントしてもらった靴です。

サイズ違いや似たデザインがあるので、
兄弟やパパママとお揃いコーデが出来ますよ♪

ひもの部分はゴムなので伸びます。

これも履き口が広いです。

靴の裏は、切り込みが入っていて曲がるようになってます。

横から見てもお洒落♪

 

3歳くらいまでは、2~3ヶ月ごと、それ以降でも半年に一回は、
足のサイズをチェックした方がいいですよ。

小さい靴を履いていると、指先が曲がって負担が掛かります。
子供は、自分から「足が痛い」って言わないので、
ちょこちょこ足のサイズを確認しましょう。

買わないのに靴屋さんで毎回測ってもらうのも何か気が引けるし、
ついつい測りそびれてしまうので、私は、スケールを買いました。

「もしかして小さい?」って思った時や
長男が「何か足が痛い」と言った時にも「どれどれ~」とすぐ測れて便利です。

20cmまでメモリがあるので、小学校入学くらいまで測れます。

 

スポンサーリンク

ファーストシューズはいつから?

お子さんが何を最初に履いたかで、ファーストシューズが指す靴の種類が
違っています。

私は、皮製やフェルトタイプのファーストシューズは買いませんでした。

母が、靴下の底が柔らかいゴムになっているものを買って来てくれて、
つかまり立ちを始めた頃、室内で練習用に履いていました。

靴下部分に靴のように紐を編み上げたプリントになっていて、

蝶々結びのリボンも付いています。

ネットに入れて洗濯機で洗えるのが嬉しいです。

底の柔らかいゴムには、空気穴?があって足が蒸れません。

滑りにくく、靴下が伸びるので、履かせ易かったです。

 

我が家では、外で初めて履くスニーカーの事をファーストシューズと
呼んでいますよ。

まとめ

ファーストシューズの選び方は、お子さんが保育園に行くか幼稚園に行くかで
決めるのもいいと思います。

歩き始めるのが遅かった上の子は、外で歩く機会が少なく
1歳半まで保育園に入れなかったので、靴下タイプがすごく役に立ちました。

逆に下の子は、8ヶ月で保育園に入り、歩き始めるのも早かったです。
靴下タイプの靴で練習するチャンスがありませんでした。

保育園は、歩かなくてもお散歩に連れて行ってもらえるので、
靴が必要な場合があります。

保育園に行くなら、13cmの靴、ご自宅にいるなら、靴下タイプで練習も
いいのでは?と思います。

スポンサーリンク

-一歳誕生日, 赤ちゃん
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

保育園の着替えの間違いどうする?名前の場所や紛失した時の対処法

保育園の着替えに記名をしていても、 帰って、洗濯物を出した時、 他のお友達の着替えが間違って入っている事、 よくあります。 お友達の汚れ物っていい気はしないですよね。 どんな時に多いのか、間違って入っ …

1歳誕生日の選び取りを手作り!アイテムをフェルトで!百均で簡単に

1歳のお誕生日おめでとうございます♪ 1歳のお誕生日のお楽しみは、「選び取り」ですね。 通常は、ご自宅にある物を赤ちゃんに選ばせて、 将来どんな事に向いているのかを占う行事ですが・・・ 自宅で用意する …

かに通博多店に子連れで行ける?お子様メニューや個室の雰囲気は?

かに通は、会社の接待や忘・新年会など、 大人の飲食店のイメージが強い方も多いと思います。 そんな大人の雰囲気のお店に子連れで行けるのか? お子様ランチやお子様ご膳など子供向けのメニューが あるのか? …

保育園0歳児のおむつは布?紙?入園前に用意するものや布団を紹介♪

保育園に0歳から通わせる時、何を準備したらいいのでしょうか? おむつは布なのか紙おむつでいいのか トイレトレーニングはどうしたらいいのか お昼寝布団はどうするのか など、我が子の保育園の準備品について …

一歳の誕生日、一升餅の意味は?種類や餅以外でお祝いする方法を紹介

一歳の誕生日につきものの、一升餅。 一升餅の重さは、約1.5kg。 お餅の種類も場所によって違います。 一升餅に込められた意味と、お餅の種類、 1.5kgのお餅どうるすの?ってドキッと したママにお餅 …

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。