虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

一歳誕生日 赤ちゃん

一歳誕生日のお祝い金額や祖父母からプレゼントは?長く使えるもの?

投稿日:2018年7月1日 更新日:

お子さんの初めての誕生日、楽しみですね。

一歳の誕生日に特別なプレゼントをしたいと
思っている祖父母から
「一歳のプレゼントは何がいい?」と
聞かれて、何をお願いしたらいいか悩む事は
ないですか?

一歳の誕生日のお祝い金額の相場や、
実際にうちの子や姪がプレゼントしてもらった物を
紹介しています。

「記念に残る物」や「長く使えるもの」を選ぶと
いいですよ。

スポンサーリンク

一歳誕生日のお祝い金額は?

ご自身の両親(祖父母)なら、予算がどれくらいとか、欲しいものも
ある程度わがまま?が言えますが、義理の両親(祖父母)となると、
どんな物をお願いしたらいいのか悩みますよね。

例えば、「1万円位で考えてるんだけど・・・」とか先に予算を
言ってもらえると、「これをお願いします」って言えますが、
義理の両親(祖父母)の場合は、なかなか難しいです。

しかも、一歳の誕生日は、「記念になる物」、「ちょっと豪華な物」を
買ってあげようと思ってる事が多いです。
お願いするプレゼント選びも「え?それが欲しいの?」って
プレゼントする両親(祖父母)の期待を裏切らない様に
慎重に選ばなくてはいけません。

両親からの一歳の誕生日のお祝い金の相場は、
5000円~20,000円と幅があります。

両親(祖父母)が、一升餅やお料理、ケーキを用意してくれる場合、
あまり高価なプレゼントをおねだりしてしまうと、
負担が大きくなってしまいますよね。

初孫ならまだしも、兄弟がいる場合は、両親(祖父母)も大変です。

そんな時は、5000円~10,000円位の物で思い出に残る物や
長く使える物をお願いしてはいかがですか?

両親(祖父母)の予算がもう少しある場合、「こんなのはいらないの?」って
両親が買ってあげたい物をアドバイスしてくれるかもしれないし、
もしかしたら、追加でお洋服を買ってくれたり、
お祝い金にしてくれるかもしれません。

両親(祖父母)の予算をオーバーしてしまうと、次から「何が欲しいの?」って
聞いてもらえない可能性もあるので気をつけたいですね。

一歳の誕生日、祖父母からのプレゼントは?

両親(祖父母)からのプレゼントは、子供が大きくなった時、

「これは、じいちゃん、ばあちゃんがお誕生日に買ってくれたんよ」

って言えるものだと、喜んでくれると思います。

「記念になる物」や「ちょっと贅沢な物」ってどんな物でしょうか?

・ファーストシューズ

初めて歩く靴はとてもいい記念になります。
靴の種類もたくさんあるので、両親が「どんなのが似合うかな」と
選ぶ楽しみも出来ると思いますよ。

ママも必ず必要な物をプレゼントしてもらえると助かりますよね♪

・自分でこぐ車

我が家にも弟がプレゼントしてくれたトイストーリーの車があります。
場所を取りますが、自分で乗って足で進む車は、大好きです。
新しい移動手段を手に入れると、喜んでどんどん動き回ります。
うちは室内乗りにしてますが、家の中はせまく、色んなところにぶつかります。
外遊び用にすると行動範囲が広がって喜びそうですね。

「足けり乗用玩具」と呼ぶらしく、本物顔負け?なお洒落な高級車や
三輪車のように落ちないようにガードや親が押せるバーが付いているものもありますよ。

・三輪車

日よけがついていたり、自分でこげなくても大人が押せる補助棒が
ついていて便利ですよね。

保育園に通うお子さんは、送り迎えになるので、週末しか出番がありません。
我が家は、車で送り迎えしていたので、三輪車を買いませんでした。
お下がりのペダルなし自転車にたまに乗るくらいだったので、小学校入学までに
自転車に乗る事が出来ませんでした。

幼稚園に行くまで、お家にいるお子さんは、ママとお買い物やお散歩の
ちょい乗りに使えます。
だんだん重たくなる我が子を抱っこしなくていいし、
時間がないのに、のんび~り歩いてなかなか進まない時にも便利って言ってましたよ。

三輪車やペダルなしの自転車で練習する機会が持てる方は、補助ナシで自転車に
早く乗れるようになるのでおススメです。

一歳のプレゼントで長く使えるものは?

・積み木

口に入れても大丈夫なお米の積み木、投げても痛くない積み木、
鈴やビーズ、木の玉が入っていて、振ると音が出る積み木、
アルファベットやひらがなが付いている積み木など、
色んな種類がありますよ。

我が家にあるのは、コルクの積み木です。

積み木は、1歳位から5歳の年長さん位まで長く遊べます。
最初のうちは、並べるだけですが年齢を重ねるうちに
こんな作品を作って遊んでいますよ。

大きくなると人形や車など他の物と一緒に遊んでいます。
綺麗に並べたのに、下の子に壊されていつも怒ってますが、
年齢が離れていても一緒に遊べるのもポイントです。

・ジャングルジム

一軒家にお住まいの方におススメです。

滑り台が付いていると、喜んで遊んでいました。
大きくなると、ジャングルジムから飛び降りて遊ぶので、
アパートやマンションだとクッションマットを敷いていても、
下の方に迷惑になってないか気になるのが難点です。

小学校低学年くらいまでまで使っていました。

・ボールプール

これも一軒家に押すまいの方におススメです。

ジッパーで閉められる様になっていて、我が子の小さな隠れ家になっていました。
ままごとセットを持ち込んで家にして遊んでいました。
お友達が来る時にも、大活躍します。

・マグネットブロック

三角や四角、六角形などのブロックにマグネットが付いていて、色んな形を
作れる知育おもちゃです。

1個づつのパーツも大きく、口に入ることはありません。
真ん中が空洞になっているので、赤ちゃんでも握りやすいし、近づけるだけで
マグネットでくっつくので、ブロックの様に差し込まなくても遊ぶ事ができます。

年齢が上がるにつれて、家や魚、宝石箱、観覧者など、色んな立体を考えずに
作る事ができるようになります。
小学校の低学年くらいまで遊べます。

うちの場合、一歳の誕生日は、義両親(祖父母)の家でお祝いして、
一升餅もケーキもお料理も全て用意してくれました。

おもちゃも歳の離れた姪からのお下がりがたくさんあって、必要なかったので、
私は、ファーストシューズをお願いしました。

両親(祖父母)と、夫が毎朝保育園に送って行ってくれるので、
靴をはいて保育園に行く姿を見て喜んでくれました。

靴に似合うお洋服もセットで頂きました。
義母は、とてもセンスがいいので、いつも可愛い服を買ってくれます。
服は、何枚あっても嬉しいですよね。

祖父母からの一歳の誕生日プレゼントのまとめ

両親(祖父母)からの一歳の誕生日のお祝い金額の相場は、5,000円~20,000円と
幅が広いです。
一升餅や、お料理を用意してもらえる場合、10,000円前後で、
「記念に残る物」や「長く使える物」、「使っている姿を見せられるもの」を
お願いすると喜んでもらえます。

「○○の△△の色は黒」などと全てを限定してしまうと、両親(祖父母)が
「どんなのがいいかな」と選ぶ楽しみがなくなってしまう事もあるし、
品切れや取り扱いがない時に困ってしまいます。

「マグネットパズルや積み木」とか「自分でこぐ車の黒っぽい色」とか
やんわりした希望にすると、祖父母が「どっちががいいかな」、
「どの色が似合うかな」と選ぶ楽しみが出来てプレゼントする甲斐があると思います。

参考になれば嬉しいです♪

スポンサーリンク

-一歳誕生日, 赤ちゃん
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

一歳プレゼント靴のサイズやファーストシューズの選び方、いつから?

一歳の誕生日を迎える頃、伝い歩きから、 一歩二歩と歩き始めるのではないでしょうか? そんなお子さんの一歳のプレゼントに ファーストシューズを考えている、パパやママ 祖父母も多いと思います。 サイズは何 …

1歳誕生日の選び取りを手作り!アイテムをフェルトで!百均で簡単に

1歳のお誕生日おめでとうございます♪ 1歳のお誕生日のお楽しみは、「選び取り」ですね。 通常は、ご自宅にある物を赤ちゃんに選ばせて、 将来どんな事に向いているのかを占う行事ですが・・・ 自宅で用意する …

水切りヨーグルトの水の使い道は?ホエーの栄養やレシピを紹介します

一歳の誕生日ケーキを生クリームの代わりに 水切りヨーグルトで作るレシピが多く紹介されて いますよね。 その時、初めて水切りヨーグルトを作ったママも 多いと思います。 水切りヨーグルトを作った後に残る、 …

上の子のおもちゃの誤飲が心配?年の差兄弟の遊び方や収納を紹介!

年の差兄弟がいるご家庭は、 「上の子のおもちゃを誤飲しないか」と 心配ですね。 まだまだ一緒に遊ぶ事が難しい年の差兄弟に 下の子に邪魔されない遊び方や、 誤飲を防止する収納法を紹介します。 スポンサー …

シラミの子供の登園、スイミングや習い事どうする?いじめられない?

我が子の頭にシラミが見つかった場合、次の日から保育園や小学校に 登園、登校していいのか悩みますよね。 スイミングでもうつると言うし、習い事も休ませた方がいいのか、 「シラミがうつる!」といじめられない …

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。