虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

夏休み自由研究 福岡市科学館

小学生の自由研究を科学に!簡単に出来る福岡市科学館を無料で使おう

投稿日:2018年5月11日 更新日:

夏休みの自由研究。
科学に興味があるお子さんも多いと思います。

でも実際、自宅で科学の実験となると・・・
用意も大変だし、もしかしたら、ママがあまり
興味がないかもしれません。

そんな時は、簡単に出来る、福岡市科学館を無料で使いましょう!

スポンサーリンク

小学生の自由研究に科学を簡単にする方法は?

一口に「科学」と言っても色んな種類があります。
空気や水を使った実験、雪や氷の結晶を作る実験・・・。

便利なキットもたくさん売られていますが、
お金も掛かるし、後々、使えない物も多いですよね。

実験からまとめまで、親が付き添うのも大変です。

そんな時は、福岡市科学館に行ってみましょう!

基本展示室は、大人500円、小中学生200円の入館料が
掛かります。

5階の基本展示には、「宇宙」や「環境」、「生活」、「生命」と未来について考える
「フューチャー」のテーマがあり、体験型の展示やサイエンスショーが人気ですが、
4階には、無料で使える施設があります。

無料で使える施設でお子さんの科学の興味を深堀しに出掛けませんか?

何度も行くなら、年間パスとファンクラブの併用がお得!です

福岡市科学館の無料で使える施設は?

●サイエンスナビ

福岡市科学館の4階、サイエンスナビは、無料で利用出来る施設で、
夏休みの自由研究のネタがいっぱい詰まっていますよ!

科学雑誌や図鑑、映像を大画面で自由自在に見る事ができます。

大画面は、4つあり、ゲームのコントローラーを使って、
自分が見たい図鑑や映像を選択します。

コンテンツの内容は、
・小学館「図鑑NEOシリーズ」全22巻
・「Newton」ムック本 200冊
・ナショナルジオグラフィックス日本語版 近刊50冊
・JST「サイエンスチャンネル」4000番組
・福岡市内の小学校、中学校、サイエンススポット
(科学を感じられたり、考えたりできる地域スポット)
・電子書籍(青空文庫15,200点)

うちの長男は、最近「ゲームを買ってほしい」とせがむのですが、
次男がまだ10ヶ月だし、あまりゲームをさせたくないので、
買ってあげていません。

ここの大画面は、ゲームのコントローラーで操作出来るので、
とても喜びました。
図鑑の中から恐竜を選んで、じっくり眺めていましたよ。

操作方法が分からなくても、スタッフさんが優しく、
「信号と一緒で緑が進む、赤が止まるだよ」と教えてくれました。

混雑している時は、10分のタイマーがあるので、あまり待たずに
交代してもらえますよ。

ただ、大きい動く画面を身近で見てると、私は酔いました・・・

●図書館

科学に関する雑誌や図鑑、絵本などがあります。
一部の本は貸し出しが出来ます。

・利用時間: 水曜~土曜 10:00~20:00
日曜・祝日 10:00~19:00 ・福岡市総合図書館本館及び、分館等所蔵の予約本の貸し出しが出来ます。
・福岡市総合図書館本館及び、分館等の本の返却が出来ます。
・福岡市科学館で借りた本を福岡市総合図書館本館及び、分館で返却出来ます。・本を借りるには、図書館の「貸出カード」が必要です。
福岡市科学館では、貸し出しカードが作れないので、近くの図書館で
事前に作っておくことをおススメします。

厳選された本があるので、興味を持った事を探しやすいと思います。
分からないことは、スタッフさんに尋ねると教えてもらえます。
お気に入りの本が見つかったら、自由研究のテーマにしてみましょう。

夏休み期間中は、多いと思うので、平日の早い時間に行ってみることを
おススメします。

●アクティビティ

大きな黒板で科学のアクティビティを紹介しています。

気軽に参加出来るものから、じっくり取り組めるものまで、
自分スタイルの科学の楽しみ方を見つけられます。

やってみたい!楽しい!おもしろい!そうか!なるほど!と
子供の気持ちに沿った科学実験やフィールドワークを
イラストと写真で紹介してあって、分かりやすいです。

 1日限定の「サイエンススポットまち歩き」など無料で参加出来るものもあります。
時間は、2時間30分と長めです。 こんなアクティビティだと、自由研究にもってこい!だと思います。アクティビティは、人数限定で事前申し込みが出来るので、
科学館やホームページでチェックしてみましょう。

夏休みが近くなると、面白いスペシャル企画があるかもしれませんね

●連携スクエア

3階のチケットカウンター前の連携スクエアにも無料で遊べる企業ブースがあります。
アサヒシューズのブースでは、自分の足をスキャナーで取って、
形をしらべたり、良い靴の選び方が分かります。

ペッパーくんもいるので、こちらでも自由研究ネタが見つかりそうです。

自転車で行く方必見!科学館周辺の駐輪場の料金を比較してみました

スポンサーリンク

自由研究のまとめ方

借りてきた本や、参加したアクティビティを元にまとめてみましょう。
まとめるときは、「目的」、「調べ方」、「結果」、「感想」
分けると上手くまとまりますよ。

①目的、調べようと思ったきっかけ:

科学館のまわりにどんな「サイエンススポット」があるか気になった

②調べ方、用意したもの:

科学館のアクティビティに参加した
カメラ、メモ

③結果:

・日ごろ歩いている○○がサイエンススポットと知って、ビックリした

④感想:

・もっとサイエンススポットを調べたくなった

わくわくを忘れないうちに、自由研究をまとめてしまいましょう!

まとめ

1.福岡市科学館に行けば、厳選された科学の本に出会えます。
一部の本は借りれるので、お気に入りの本を見つけてみては?

2.無料で参加出来るアクティビティも企画されるので、
事前にチェックしてみましょう。








電車やバスで行かれる方は、こちらもどうぞ。

 

スポンサーリンク

-夏休み自由研究, 福岡市科学館
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

西部ガスの夏休み親子パン教室に行ってみた!自由研究の課題にも◎

公民館で行われている、西部ガス主催の「夏休み親子パン教室」に 行って来ました。 パン作りは、一次発酵、ベンチタイム、二次発酵と手間が掛かります。 そんな手間を極力はぶいて、楽しい成形の部分から出来る楽 …

自由研究、セミの一生や鳴き声は?まとめ方を紹介!スマホで簡単

セミが羽化してどの位生きるかご存知ですか? 1週間だと思ってませんか? 「セミは1週間の命だから逃がしてあげて」と 言ったものの、本当にそうだったっけ? と確認の意味で調べてみたら・・・ え~驚愕の事 …

自由研究で図鑑を写すのはOK?昆虫を課題にまとめ方を紹介しています

夏休みの自由研究は、ママにとっても頭が痛いですね。 ママは、虫が嫌いなのに子供が自由研究の課題を 「昆虫」を選んでしまうと、え~!ってなります。 そんなママに図鑑を使って出来る自由研究を紹介しています …

福岡市科学館の料金をご紹介 年間パスポート+ファンクラブ=お得!

福岡市科学館には、基本展示の他に ドームシアター(プラネタリウム)、 特別展示があります。 気になる料金と、年間パスポート、 年会費無料のファンクラブの 活用方法を紹介をしています。 スポンサーリンク

セミの抜け殻自由研究のまとめ方!1年生男の子と書いてみた♪写真付

初めての自由研究、1年生の男の子に どうまとめさせたらいいのか、 親がどこまで手伝いをしたらいいのか、 悩みますよね。 1年生の息子とセミの抜け殻をテーマに 自由研究をまとめた結果を紹介します♪ スポ …

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。