虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

病気

子供の円形脱毛症はストレスだけが原因?癖がある?経験談あり

投稿日:2018年3月26日 更新日:

お子さんのお世話をしていて、偶然見つけてしまった脱毛。
円形脱毛症の原因は「ストレス」と思っている方も多く、
親としては自分を責めてしまう傾向があります。

スポンサーリンク

大人の場合、ストレスが原因になっていることが多いですが、
子供の場合は、それだけではありません。

私も小学3年生から6年生まで円形脱毛症に悩み、治療していました。
その経験についてもお話します。

子供の円形脱毛症は、ストレスだけが原因?

大人の円形脱毛症の一番の原因はストレスとされていますが、
子供の場合、「自己免疫疾患によるもの」が大きいとされています。

他にもいくつか原因と考えられるものをあげてみました。

●円形脱毛症の原因●

①免疫異常によるもの

自分の体を守る免疫機能が何かの拍子に異常をきたし、毛根を異物と判断し攻撃してしまう事があります。

円形脱毛症以外にも関節リウマチ、花粉症などのアレルギーなども自己免疫疾患が原因といわれています。

②アトピー性のもの

「円形脱毛症になった人の多くがアトピー性皮膚炎だった」と医師が発表している例があります。

アレルギー体質のお子さんは、アレルギーに反応する物質に対して、何らかの過剰反応をしている状態、
免疫が過剰になっているので、頭皮にも過剰反応を起こしやすいと考えられています。

③ホルモンバランスの乱れによるもの

子供の円形脱毛症の原因にも女性の薄毛に関するエストロゲンというホルモンが関係していると
考えられています。

早寝早起きは、成長ホルモンがたくさん分泌されると言われています。
また小食や偏食も栄養素の欠乏となり、原因になる事があります。
お心当たりがある方は、お子さんの生活習慣を見直してみてはいかがでしょうか?

④遺伝によるもの

遺伝の場合、体質の問題が原因とされています。
家族内に円形脱毛症の人がいたら、発生する確率も高く約30%と言われています。

私の場合、家族に円形脱毛症の人はいませんでした。
主人も私も髪が多いほうではないので、遺伝するのでは?と心配していますが、
今のところ、二人の息子に症状は出ていません。

⑤ストレスによるもの

人の体には、心臓や肺を動かしたり、体温を調節したり、
ストレスを抑える交感神経というのがあります。

ストレスを強く感じたり、長く蓄積されてしまうと、
交感神経に異常をきたし、血行が悪くなります。
これが円形脱毛症になります。

小さなお子様でも学校での人間関係、お稽古のプレッシャーなど
ストレスを感じるているのかもしれません。

理容師さんの間では、円形脱毛症が見つかる3ヶ月前に受けたストレスが原因と
考えているようです。
3ヶ月前、ストレスを感じる出来事がなかったか、思い出してみましょう。

⑥シャンプーがあわない

シャンプーを新しいものに変えてから、脱毛が始まった場合、シャンプーが原因かもしれません。
美容室などで売られている髪に優しいシャンプーを使うと改善されることもあります。

子供の円形脱毛症に癖がありませんか?

お子さんに髪を触る癖はありませんか?
もしかすると、脱毛症ではなく、抜毛症かもしれません。

抜毛症は、自分で髪の毛を抜いてしまう病気です。
小学生になったくらいの女の子に多い病気ですが、
小さい子供でも発症する事があります。

こちらの原因はストレスですが、いつのまにか癖になってしまい、
大人になっても続くこともあります。

日ごろ、髪の毛をいじっている事が多い場合は、抜毛症かもしれません。
気付いた時に辞めさせる事が効果的ですが、
場合によっては心療内科などを受診して
原因を取り除く必要があります。

「髪の毛を抜くのは悪い事」と思うと
親にかくれてこっそり抜いてしまう事もあります。

見分け方は、脱毛の境界があいまい、髪の毛が途中でちぎれている、
利き手側に集中している事が多いです。

私の場合は、利き手と反対側でしたので、
どちらか一方に偏ってないかチェックしてみて下さい。

円形脱毛症なのか抜毛癖か分かりにくいですが、
トイレや子供部屋など親の目に届かない場所に
髪の毛がごっそり落ちてないか確認してみて下さい。

私の場合、抜毛症は大人になって発症しました。
脱毛部分が集中していたのは、利き手と反対の左側の耳周りと
後頭部でした。
右手は、何かを書いたり、食べたりと使っていることが多いので、
反対の左手で書きながら、食べながら、話しながら抜いていました。

髪の毛を手でなでて、縮れている髪の毛があると気になって仕方ありませんでした。
抜いた縮れた髪を爪でしごいて、くるくるにするのが癖になっていました。

何かにストレスを感じているという意識はなかったのですが、
抜くと「縮れ毛がなくなった」と気持ちがスッとしたのを覚えています。
いつの間にか襟足部分やもみあげ辺りに禿げが出来ていました。

暇さえあれば髪を触っている事に気付いた母が、
「触らない!抜くとまた禿げが出来るよ」と何度も言ってくれたので、
「ダメ!」と自分に言い聞かせて、少しずつ抜かなくなり、半年ほどで回復しました。

今でも、ふとした時に髪を触っている時があります。
美容室で髪が抜けている箇所を見つけられると
「縮れた髪があっても絶対抜いたらダメよ。大切にしといてね」と
言ってもらい、抜きたい気持ちをグッと抑えられる様になりました。

無意識でやってる事が多いので、気付いた時に言ってもらう事は、
とても効果があると思います。

スポンサーリンク

子供の頃の円形脱毛症の原因(私の場合の経験談)

私が円形脱毛症を発症したのは、小学3年生の時でした。
その当時私の周りで変わった事といえば、引越しをしたことです。
私は、長女で神経質な性格で、「新しい学校になじめるのか」、
「新1年生になる妹を学校に連れて行けるのか」と不安に思って
いたのかもしれません。

うちの父は、とても亭主関白な人でよく母を怒っていました。
魚が嫌いで食卓に魚を置かせなかったし、父の好みじゃない服を母が
買ってくると返品に行かせた程でした。

その頃の私は、両親がけんかをしている夢をよくみていました。
母が父から怒られ、正座をして泣きながら父に謝っている姿が
夢から覚めても立体的に目の前に写っていた程でした。

全く同じ夢を何度も何度も見ていて、不安になり、
父と母が生きているのかを確認する為にリビングに見に行ったり、
「死なないで」と泣きじゃくったりしていました。

これが円形脱毛症の原因だったのでは?と気付いたのは、
大人になってからです。
それまでこの夢の話は、怖くて親にも言えませんでした。
家族に言えるようになって、やっと克服出来たのかもしれません。

私の場合は、ストレスが原因でしたが、お子さんの円形脱毛症の原因が分かって、
早く良くなるといいですね。

お子さんの変化に気付いてあげられるのは、家族です。
気になる症状があれば、早目に病院で受診される事をオススメします。

まとめ

1 円形脱毛症の原因は、ストレスだけではありません。
当てはまる原因がないか考えてみましょう。

2 髪の毛を触る癖がある場合、脱毛症ではなく抜毛症かもしれません。
お子さんの様子を観察してみましょう。

3 100円玉くらいになるまで気付かないこともあります。
早目に気付いてあげられれば、ひどくならずに済むこともあります。
気になる症状があれば、早目に病院で受診しましょう。

スポンサーリンク

-病気
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

子供のシラミ退治!布団やタオル、洋服の洗濯方法は?感染予防対策!

子供がシラミをもらってきた時の布団やタオル、枕カバー、 洋服の洗濯方法を紹介します。 同じ布団で一緒に寝ている場合、兄弟や家族にシラミが感染 してしまう可能性があります。 家族の感染予防と再発を防ぐ為 …

シラミとりシャンプーの使い方や値段、いつまで駆除するのが効果的?

シラミの治療には、専用のシャンプーがあります。 シラミとりシャンプーが買える場所や使い方、値段、 完治するまでどのくらいかかるのかを紹介します。 スポンサーリンク

産後の円形脱毛症の治療と原因は?予防法を紹介(経験談あり)

産後の円形脱毛症や治療や原因, 今から出来る予防法について 私の経験を交えて紹介します。 スポンサーリンク

子供のシラミ坊主にする長さは?美容室OK?女の子の場合は?体験談

保育園や幼稚園、学校でシラミが流行した場合、 一番早くシラミの卵や成虫を駆除する方法は、 髪を切る事。 丸刈りにする場合、長さは何ミリがいい? 美容室に行けば切ってもらえるの? 女の子の場合はどうする …

円形脱毛症の抜け毛で毛根の白い物の正体と原因は?黒や毛根なしは?

円形脱毛症の抜け毛の毛根に白いものが付着していて、 これ何?と思ったことはありませんか? 白いものの正体と原因は? スポンサーリンク

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。