虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

御朱印

御朱印帳の裏写り対策は?おすすめの紙質や下敷きの作り方を紹介!

投稿日:2018年11月1日 更新日:

御朱印巡りを終えて、自宅でじっくり見返そうと
御朱印帳を開くと、裏写りしてる・・・
ってことはありませんか?

墨が裏写りして汚れてしまったら、
裏面が使えず、残念な気持ちになります。

ちょっとしたコツで簡単に裏写り防止が
出来ますよ♪

スポンサーリンク

御朱印帳の裏写り対策は?

①書道用の吸い取り紙をはさむ

書道用の吸い取り紙を、御朱印帳のサイズにカットして、
2枚重ねになっている間にはさみます。

厚みがある紙なので、しっかり吸収してくれます。

②下敷きをはさむ

書道用の吸い取り紙をはさむのと同じで、
クリアファイルや厚紙をはさむ方法です。

繰り返し使えて、経済的です。

テープやステッカー、ラミネートなど、
オリジナルで作れます。

③半紙をはさむ

御朱印を書いて頂いた上に、半紙をはさむ。
神社でも半紙やティッシュ、写経用紙などを
はさんでくれるところもありますが、
念の為に予備を数枚持って行くといいですよ。

④紙質を選ぶ

新しい御朱印帳を買い足される時は、分厚い紙を
選びましょう。

奉書紙の2枚重ねが分厚くしっかりしているので、おススメ。

御朱印帳の値段を見て、「高いから裏写りしないだろう」と
購入すると手すきの紙だったりします。
手すきの紙は、墨がにじみやすいです。

御朱印帳下敷きの作り方

●用意するもの

・クリアファイル 1枚

・ハサミ
・マスキングテープやシールなど

※クリアファイルの代わりに、おもちゃや
鏡餅のパッケージなどに付いている窓の部分の
透明シートでも代用出来ます。

●作り方

①御朱印帳のサイズを測ります。

私が使っている御朱印帳のサイズは、
約16cmx11cmです。

②測ったサイズから、横を1.5cm小さく、
縦は、2cmほど長く線をつけます。

横9.5cmx縦18cmにしました。

2枚重ねのポケットの内側は、両サイドが
のり付けされていているので、同じサイズで
切ってしまうと入りません。


はしっこが狭くなっているのが分かりますか?
この分1.5cm小さくします。

縦を2cm長くすると、下敷きが取り出し
やすいです。

③縦16cmの所に線を引きます。

④ハサミでカットします。

角のトンガリが気になるようでしたら、
まるくカットして下さい。

先ほど線を引いた16cmのところにお好きな
マスキングテープやステッカーを貼ります。

マスキングテープの部分が御朱印帳から、
ちょっと出るので、取り出しやすいです。

書いてもらう時も、しおりのかわりになり、
どのページに書いてもらうかすぐ分かります。

※ステッカーやマスキングテープを付けると
可愛くなりますが、ポケットに入れる広い部分に
たくさん貼ってしまうと、デコボコになって、
御朱印が書きにくくなりますので、飾り付けは
ほどほどがよさそうです。

ラミネート機がある方は、お好きな絵や
写真をラミネートしてもオリジナルの下敷きが
作れます。

まとめ

裏も表も使える御朱印帳は、隙間なく埋めたいの
ですが、裏写りして汚れてしまったページには、
書いて頂きたくないので、そのページだけ白紙に
なるのが嫌でした。

下敷きをはさむと裏写りの心配がなくなりました。

書いて頂いた後、半紙やティッシュをはさんでくれる
神社がほとんどですが、念の為に半紙を御朱印帳サイズに
切って持って行ってます。

ちょっとした工夫で、解消できるのでぜひ試して見て下さい。

スポンサーリンク

-御朱印
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

鬼滅の刃聖地,福岡竈門神社

鬼滅の刃の聖地!福岡の竈門神社に炭治郎と善逸の衣装で行ってみた♪

鬼滅の刃ファンの間で聖地と噂になっている福岡県太宰府市にある の宝満宮竈門神社、どんな所なのか行ってみたい せっかく行くなら・・・と、子供達に炭治郎と善逸の衣装を 着せて楽しんで来ました♪ 竈門神社の …

御朱印帳の裏は使える?蛇腹式の使い方や裏写り対策は?

御朱印帳が最後のページに近づいたら・・・ 「裏って使えるの?」と思ったことは ありませんか? 御朱印帳のタイプによって、裏が使える場合と 避けた方がいい場合があります。 使い方、裏写り対策とあわせてを …

御朱印帳の選び方、蛇腹と和綴じどっち?紙やサイズ、相場は?

旅行で、有名な寺社にお参りに行く事がきっかけで、 「御朱印もらってみようかな」と なること、多いですよね? 初めて御朱印をもらいに行かれる方に 御朱印帳の選び方を紹介しています。 スポンサーリンク

御朱印とは?集め方や御朱印帳に書かれた意味は?

旅行で、有名なお寺や神社に行く時、 「そうだ!御朱印もらってみようかな?」と 思い立つ方も多いのではないでしょうか? そんな御朱印集めの初心者の方に、 御朱印とは何なのか、 どうやってもらったらいいの …

香椎宮の御朱印、2678年とは?御朱印帳のデザインや値段を紹介!

香椎宮の御朱印と御朱印のもらい方、 オリジナルの御朱印帳の値段やデザイン、 サイズなどを紹介します。 香椎宮では、ちょっと変わった御朱印を もらえる事があります。 それは、御朱印の日付が「二千六百七十 …

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。