虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

子供用icカード

子供用icカードとは?家族旅行で使える交通系の種類と相互利用を紹介

投稿日:

子供用の交通系icカードがあるのをご存じですか?

普段は車移動でも春休みや夏休みの家族旅行、年末年始の帰省には、
県外や首都圏で電車やバスを利用する方も多いと思います。

そんな方にストレスフリーで電車やバスの移動に便利な
子供用icカードについて紹介します♪

スポンサーリンク

子供用icカードとは?

子供用icカードとは、ICチップが埋め込まれた電子マネー。
タッチするだけで自動的に子ども運賃になるように設定されたカードで
万が一紛失しても手数料を支払えば、再発行する事が出来ます。

我が家は、東京に旅行する事が決まった時、親戚の家までの行き方やスカイツリー、
東京ワンピースタワー、上野動物園など行き方をスマホのナビで下調べしたのですが、
東京は路線が多くてチンプンカンプン。

さらに横浜方面や鎌倉方面まで足を延ばそうとすると乗り換えがあったり・・・
NAVITIMEなどのアプリで調べた乗り換え時間が10分以内が多く、
土地勘がある人なら、ササっと乗り換えて目的地まで着くのでしょうが、

子供2人連れて、右往左往しながら、切符をイチイチ買っていたら絶対ムリだ!

少しでも交通費を浮かす為に1Dayパスやフリーパスの購入も考えましたが、
路線が多過ぎて、自分が行きたいどこまでが対象になるのか理解できず断念・・・

あ!子供用icカードは?

と思い作ってみました。

icカードの種類は?

大人の交通系のicカード同様、子供用のicカードも色々な鉄道会社が発行しています。

・北海道:kitaka(キタカ)※JR北海道
・東日本:Suica(スイカ)※JR東日本
・首都圏:PASMO(パスモ)※東急や東京メトロなどの首都圏私鉄
・東海:TOICA(トイカ)※JR東海
・東海:manaca(マナカ)※名鉄などの名古屋私鉄
・関西:ICOCA(イコカ)※JR西日本
・関西:PiTaPa(ピタパ)※阪急や近鉄などの関西私鉄
・九州:SUGOCA(スゴカ)※JR九州
・九州:nimoca(ニモカ)※西日本鉄道
・九州:はやかけん※福岡市交通局

お住まいの地区の交通系icカードは見つかりましたか?
もし万が一この中になくても、旅行先で作って便利に移動する事が出来ます。

スポンサーリンク

icカードの相互利用は?

以前、友人に「そんな地方のカードが東京で使えるん?」とビックリ
された事がありますが、2013年から交通系ICカードは
全国相互サービスを実施していて、子供用icカードも他県や都市圏で
ちゃんと使えます!

どの都道府県のカードでも1枚持っていれば、全国の主要都市の
電車やバスで使用する事が出来ます。

その他、提携しているスーパーやコンビニ、お土産店や飲食店、
ジュースの自動販売機などで交通系icカード払いが可能です。

対象の路線やショップでは、現金で切符を買うより割安になったり、
ポイント還元もされるのでお得です♪

交通系icカード選ぶ基準は、今後ずっとicカードを持っておくなら、
自宅の近くある駅の鉄道会社やいつも買い物に行くお店でポイント
を付けてもらえる所を選ぶのが1番です。

滅多に電車やバスには、乗らないので旅行する1日,2日だけ
交通系ICカードがあればいい!と言う方は、現地で還元率のいい
ICカードを作って、旅の終わりに解約するのもアリ!です。

我が家の場合、子供用nimocaを作って行ったのですが、東京で
小児用PASMOも作りました。
その理由は・・・福岡空港駅で出場の際にタッチを忘れて出たらしく、
東京に着いた途端、nimocaが使えなくなりました。
再度使えるようにするには、福岡空港駅まで戻ってお支払いを完了させる
必要があったので、小児用PASMOも作る羽目になりました。

我が家は、滅多に電車やバスに乗ることがないので、旅行の時が
icカードデビューでした。
使い方を練習させる機会がなく、こんなハプニングになりましたが、
現地で交通系icカードが作れて、すぐ解約できる事を知っておくと、
旅先で激怒せず、ちょっと気持ちが楽になります(笑)

また子供の場合、切符を持たせると折れ曲がったり、なくしたりする事も
予想されます。
我が家には下に兄弟がいるので、切符の取りあいにもなりかねません。
交通系ICカードならケースに入れて、首から下げたり、バックに
付けておけば紛失する心配もなく安心です。

子供用ICカードの種類と相互利用のまとめ

私の住む福岡は、西鉄、JR、地下鉄しかなく、切符1枚で目的地まで
たどり着ける事が多く、乗り換えもスムーズです。

それに比べて東京は、とにかく路線が多い、すぐそこまで行きたいのに
乗り換えでいっぱい歩く、そして人が多い・・・荷物を持って子連れで
移動するには、かなり大変でした。

少しでもお得に、少しでも便利でスムーズに電車移動出来ないかなぁ♪
の主婦思考で子供にもicカードを持たせてみました。

タッチ&ゴーで乗り換えもスムーズで上野動物園でパンダを見たり、
東京スカイツリーや東京ワンピースタワー、何度も乗り換えが必要な
親戚の家にストレスフリーで行けました!

1枚あれば、首都圏東京以外でも相互利用が出来るし、要らなくなったら
解約できる点もおすすめポイントです。

人でごった返す春休み、夏休み、年末年始には、ぜひご活用下さい♪

スポンサーリンク

-子供用icカード
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

nimocaが函館でなぜ使えるのか!ちょっと気になるその理由とは?

nimocaは西鉄が発行している電車にもバスにもお買い物にも 使える便利な交通系icカード。 nimocaのご利用ガイドを見てみると・・・ nimocaエリアの中に北海道の函館が入っているのを ご存じ …

suica子供用のメリットや作り方は?PASMOにないポイントサービス紹介

小児Suicaは、JR東日本が発行している交通系icカードです。 電車やバスにピピッとかざすだけで乗れるので、首都圏の 複雑な電車も楽に乗り継ぎ出来ます♪ 家族旅行にも便利なSuicaの特徴やポイント …

nimocaの解約方法は?払い戻し手数料0円にするコツや取扱窓口を紹介

九州で主流の交通系icカードnimoca。 就職や進学、引っ越し、はたまた旅行中に利用した nimocaが不要になった時の解約手続きや 無駄なく払い戻しをするコツを紹介します♪ スポンサーリンク

はやかけん子供用のポイントや特徴、作り方を紹介♪東京でも使えます

「はやかけん」とは、福岡市地下鉄が発行している交通系ICカード。 子供用の「はやかけん」も発売しています。 普段の地下鉄の利用以外にもお買い物や東京などの首都圏でも相互利用が 出来るので家族旅行のおと …

SUGOCAの解約方法や注意事項、払い戻し手数料を0にする方法を紹介♪

JR九州が発行しているSUGOCAが不要になった場合は、 解約してデポジットを返金してもらうことが出来ます。 SUGOCAの種類によって必要書類が必要です。 解約方法や払い戻し出来る場所を紹介します。 …

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。