虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

福岡市民防災センター

福岡市民防災センター周辺のランチが出来るお店紹介!徒歩も車もOK

投稿日:2019年8月10日 更新日:

福岡市早良区百道浜にある、福岡市民防災センター。
災害体験の前後は、お昼ご飯の時間と重なる事も多いです。

防災センターのある百道浜周辺には、お洒落なカフェやパン屋さん、
ヘルシー料理やがっつり系のお店が揃っています。

歩きの方にも車の方にも行きやすい飲食店を紹介します♪

スポンサーリンク

福岡市民防災センター周辺でランチが出来るところは?(駐車場あり)

●Baker Weizen(ベーカーバイツェン)

福岡市民防災センターの真ん前、ボンラパス百道の中にある
パン屋さんです。

ゆったりした広いカフェスペースがあるパン屋さんでベビーカーの
子連れママの利用も多いお店です。

イートインスペースは、窓際の席でまったり出来るカウンター9席、
2人用テーブル3席、4人掛けテーブル3席あります。

パンは150円前後と手頃なお値段で、小麦アレルギーのお子さんも
食べられるお米のパンもあります。

ほうれん草やコーンなどお野菜を使った調理パンやサンドイッチの
種類も豊富、パン屋さんには珍しい注文して作ってくれるチャパタサンド
も人気です。

コーヒーやドリングバーとセットになったメニューやサンドイッチに
コーヒー、フライドポテトがついた日替わりのランチメニューもあります。

イートインする場合は、リクエストするとパンをカットしてくれるので、
小さいお子さん連れのママにも嬉しいサービスです。
飲み物は、コーヒーが350円~700円で10種類、
ジュースの飲み放題が200円、その場でフルーツをミキサーにかけて
作ってくれるフルーツのフレッシュジュースが250円~450円と
ドリンクメニューも豊富です。

防災センターの目の前なので予約の時間までゆっくり出来るし、
1,000円以上のお買い物で駐車料金が1時間無料になるので、
防災センターの駐車場が満車の時にも嬉しいです♪

ただし、2時間以上駐車してしまうとお買い物の金額に関係なく、
30分1,000円掛かってしまうのでご注意下さい。

●福岡市博物館 喫茶室 玄南荘

福岡市防災センターから車で2分程のところにある
福岡市博物館の2階にあるカフェです。
お昼にパンじゃなく、ご飯が食べたい方におススメです。

天井が高く、大きな窓で見晴らしがいいです。
1人用、2人掛け、4人用のテーブル席があります。

食事のメニューは和食で、日替わり弁当、しょうが焼き定食、
和風おろしハンバーグなどの定食や天ぷらうどんや坦々麺など
の麺類、昭和レトロのハヤシライス、昔ながらのカレーなど
喫茶室 玄南荘の名前に合うレトロなご飯も味わえます。

お値段は、750円~850円が主流です。

オレンジジュース付きのお子様ランチ 850円や
たまごかけご飯のセット580円もあるのでお子さん向けの
メニューや軽いお食事もあります。

お昼過ぎ頃からどんどん混雑してきて、席待ちが出るので、
少し早めのランチがおススメです。

博物館を見学しなくても喫茶室の利用が出来て、駐車場も
無料です。

●福岡市総合図書館内 マルキーズ(カフェ)

福岡市博物館の隣にある福岡市総合図書館1階にある
カフェです。

天井が高く店内の席間も広く静かで図書館ならではの
落ち着いた空間でランチが出来ます。

パスタやホットサンド、ビーフシチュー、カレー、
ハッシュドビーフなどがあり、値段は620円~900円。

ランチタイムは、11:30~14:30で和と洋が選べる
お昼ごはんが登場します。

日替わり弁当 620円
日替わりプレートランチ 700円

図書館を利用される方は、2時間駐車料金が無料になります。

スポンサーリンク

●こんぶりお

福岡市民防災センターから車で2分、梅の花百道店と同じ敷地
内にあるランチとテイクアウトができるお惣菜のお店です。

駐車場が4台あり、コンクリート打ちっぱなしの建物、
緑に囲まれた閑静な雰囲気、店内にはお花がたくさん飾られて
いて、タイルの床とお洒落な家具にマッチしています。

イートインスペースでお惣菜が食べられるのは、11:30~
14:00まで、席間も広くゆったりした雰囲気でご飯を
食べる事が出来ます。
席数は20席で予約して来られるお客さんも多いです。

ランチタイムが終わるとテイクアウトのみの営業になります。

店内には、地元産のお野菜をふんだんに使ったなすの煮浸し、
ほうれん草のお浸し、がめ煮、ポテトサラダ、切り干し大根の
炒め物や豆腐のおかずなど、身体に優しいお惣菜がたくさん
並んでいます。

メインのおかずを選ぶと副菜は店員さんがお任せで盛り付ける
ちょっと替わったお店です。
メインのおかずは、魚の煮付けやハンバーグ、コロッケなど
5種類ほどあり、選ぶおかずで料金が変わります。
金額は、980円~1,480円の間でお会計するまで料金が
よく分からないのがたまにキズです。

メインと副菜の他にお野菜たっぷりのお味噌汁とごはん、
お漬物がセットになったお洒落でヘルシーなワンプレートランチ。

手間暇が掛かった手作りのお惣菜は、子供にも食べさせたいもの
ばかりです。

ただ・・・お店の中に看板犬がいます。
ご自宅でペットを飼っている方や動物好きな方は、気にならない
かもしれませんが、衛生的にどうなの?と不安になる方もいらっ
しゃると思います。
また日曜日、祝日は店休日なのでご注意下さい。

こんぶりお

住  所:福岡市早良区百道浜1丁目3-14
電  話:092-845-9726(ご予約はこちらへ)
営業時間:月~金、祝前日11:30~19:00
土      11:30~16:00

ランチは、11:30~14:00
定休日 :日曜日、祝日
駐車場 :4台

●とんかつ浜勝 福岡百道店

西南学院中学、高校のお向かいにあるとんかつ浜勝、
福岡市民防災センターから車で1分ほどで着きます。

110台停められる駐車場があります。

定食のごはんが国産米の白ご飯か、押し麦・黒米を使用した
ヘルシーな麦ご飯か選べます。

お味噌汁も長崎産の赤味噌か島原産の白味噌、
定食に付くキャベツも千切りか角切りが選べます。

しかも!ごはん、味噌汁、キャベツ、お漬物は
全ておかわりが出来るので、がっつり食べたい方にも
子供とシェアして食べたいママにも嬉しいです。

5歳以下の子供連れの方には、美味しいプレゼントがあります。
同伴の大人が食事メニューを注文するとごはんと好きなかつを
1品サービスしてもらえます。

定食メニューにも60歳以上の方対象のシニア価格、
小学生以下のジュニア価格が設定されていて、
同じ定食でも通常価格よりお安く食べられます。
対象の方は注文する時に店員さんに知らせて下さい。

通常のバラエティメニューは、1,200円~1,800円前後、
お得なランチメニューは、平日の17時までで690円から、
かつ以外にもしょうが焼き定食、かつ丼、カレーもあります。

子供向けのメニューもジュースとゼリーがセットになった
ジュニアセット680円、お子さまプレート580円、
チキンかつ丼480円と年齢に応じたメニュー設定があります。

濱かつ 福岡百道店
住所:福岡市早良区百道浜1-3-70
電話:092-851-8798(予約が出来ます!)
駐車場:110台

福岡市民防災センター周辺の飲食店のまとめ

福岡市民防災センターがある百道浜周辺は、コインパーキングが
少ないです。

周辺に福岡市博物館、福岡市総合図書館、福岡タワー、
ヤフオク!ドームがある為、イベントの日や夏休みなど学校が
長期休みの期間は、混雑が予想されます。

車で行かれる方には、駐車場がある店舗、電車やバスなど
公共の交通機関を使って行かれる方は、防災センターから徒歩圏内で
食事が出来るお店をおススメします。

飲食店によっては、事前に予約できるお店があります。
小さいお子さん連れの方や防災センターの体験を予約されている方は、
ランチの予約もしておくとストレスフリーで楽しむ事が出来ますよ♪



電車やバスで行かれる方は、こちらもどうぞ。

 

 

 

スポンサーリンク

-福岡市民防災センター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

福岡市民防災センターの場所やアクセス、駐車場や駐車料金を紹介します

小さい子供から大人まで無料で災害の体験が出来る福岡市民防災センター。 防災センターの場所や行き方、施設内の駐車場や近隣駐車場の場所、 駐車料金について紹介します。 スポンサーリンク

福岡市民防災センターの災害体験の予約方法、開館時間や休館日を紹介

災害体験が無料で出来る福岡市早良区百道浜にある 福岡市民防災センター。 防災体験コースを受講するには、事前申し込みが必要です。 予約方法や開館時間、休館日、当日の流れを紹介します。 スポンサーリンク

親子で防災体験行ってみた。福岡市民防災センターの感想を紹介します

地震大国の日本、福岡や熊本など身近な地域でも 地震や水害があり、明日はわが身・・・と思って いる方も多いのではないでしょうか? 福岡市政だよりに防災体験を無料でさせてもらえると 紹介されていたので、さ …

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。