虹のなる木

生活で気になるアレコレを紹介してます♪

生活

保育園送迎子供乗せ電動自転車の選び方失敗談!一体型、後付け型比較

投稿日:2021年3月27日 更新日:

「脱!車生活」で保育園の送り迎えと
通勤を自転車でする事になりました

通勤途中に強靭な坂がいくつもあり、
普通のシティサイクルではとても登れない・・・

3歳の息子を後ろに乗せて
保育園の送迎、通勤をする体力がない・・・

思い切って、電動自転車を購入しました♪

チャイルド―シート一体型か
シティサイクルに後付けするかが悩みどころ

私が電動自転車を購入後、
「こっちにしとけばよかったな」と思った失敗談を
まとめてみました

スポンサーリンク

保育園送迎子供乗せ電動自転車の選び方失敗談!一体型、後付け型比較

長男が保育園に通っている時、普通の自転車(シティサイクル)に
ホームセンターで購入した金属製の子供乗せを後付けしてみたのですが、
バランスが取れなくて、全く自転車に乗れなかった経験があります

あれから5年
今回は、車を手放したので、

どうしても自転車に乗らなきゃいけない!

電動自転車なら何とか乗れるんじゃないかな?

3年したら、保育園の送迎が終わるから子供乗せはいらないな

少しでも安い方がいいな(10万以内に抑えたい)

と思って購入したのがコレ!

電動自転車,選び方,子供乗せ,チャイルドシート,保育園送迎

PanasonicのビビSXの26インチ

イオン系列のホームワイドで69,800円を「5%オフ」の日に購入しました
自転車の防犯登録と3年の安心パックをつけて 77,391円

後ろの荷台が子供乗せ対応になっていたので、チャイルドシートを
ネットで購入して自分で付けてみました 7,999円
(ホームワイドよりネットの方が安かったので)

電動自転車,選び方,子供乗せ,チャイルドシート,保育園送迎,失敗

子供を乗せているとスタンドが立てにくいので、かろやかスタンドに交換しました
3,850円

その他にも雨対策用のレインカバーや、サドルカバー、カゴカバー
傘が差せるスティックなども購入しましたが、
自転車本体だけで、掛かった金額は、89,240円

私が調べた結果、チャイルドシートの一体型の自転車の相場が
13万くらいだったので、4万円くらいはお得に買い物した
つもりになっていました

が・・・いざ乗り始めてみると
後4万出しても子供乗せ一体型の方がよかったかな
と思う箇所がチラホラ出てきたので、まとめてみました

 

子供乗せ電動自転車の選び失敗ポイント

電動自転車に後付けするチャイルドシートの選び方にコツがいる

電動自転車に子供乗せを後付けする場合、
サドルと荷物置きキャリアの間隔が狭いので、
チャイルドシートの種類によっては、
ハンドルがおしりに当たったり、
こぐ時足が子供乗せの足カバーに当たる事もあるようです

私は、購入者のレビューを見ながら、
子供乗せのハンドルがカーブしている物を選んだのですが、
チャイルドシート一体型の電動自転車の場合、
標準装備なので、選ぶ、悩むの手間がない

後付けする子供乗せの位置が難しい

電動自転車,選び方,子供乗せ,チャイルドシート,保育園送迎,失敗

チャイルドシートの取り付けは、IKEAの電動ドリルを使って、
女性でも簡単に設置する事が出来たのですが・・・

荷乗せの前の方にシートを
付けると、サドルの上下調節が出来なかった

荷乗せの後方に付けなおすと、何とかサドル調節出来ました

子供乗せ一体型の場合、この手間が不要!
サドルとチャイルドシートの位置がこ~んなに離れてるから、
子供乗せのハンドルがおしりに当たる心配も全くないです

 

スタンドの種類

子供をチャイルドシートに乗せていると、重たくてなかなか
スタンドが立てられないので、テコの原理で楽に立てられる
スタンドがあります

 

私の様に後付けする事も出来ますが、子供乗せ一体型の電動自転車には
標準装備でステップ式のスタンドが付いています

コレがあるのとないのでは、大違いな程の重要アイテム!

自転車のカギの位置

●電動アシスト自転車に子供乗せを後付けした場合

チャイルドシートの足カバーの後ろに隠れてしまって、
鍵穴が全く見えないので、隙間から手探りで開け閉めしてます

パパだと手が入らないかも・・・

電動自転車,選び方,子供乗せ,チャイルドシート,保育園送迎,失敗

●子供乗せ一体型電動自転車の場合

最初からチャイルドシート対応の設計になっていて、
自転車のカギがタイヤの後ろに付いてて施錠が楽チン

いよいよ子供乗せ自転車のシーズンデスヨ~。

 

自転車の高さ(車高が低い)

通常のシティサイクルは、24インチか26インチ
子供乗せが一体になっている自転車は20インチが主流

車高が低いので、子供を乗せやすい!

自転車のインチ数とは?
 タイヤの直径の大きさです

1インチ=2.54cm

20インチ=50.8cm(子供用の自転車と同じ)

一般的な自転車のサイズは
26インチ=66.04cm
24インチ=60.96cm

20インチと26インチでは、差が15.24cm

子供の平均体重って

3歳男の子 15kg
4歳男の子 16.8kg
5歳男の子 18.9kg

にも成長するので、抱き上げる高さが15cm違うと
だいぶ楽なはず♪

3歳の今でも重くて乗せるのが大変なので、
たった3年と思ってたけど、子供を抱きかかえて
乗せられるか不安になってきました

電動自転車の寿命

私は、普通の自転車と同じで電動自転車も
何年も乗れると思っていたんです

だから3年後次男が1年生になったら、
チャイルドシートを外そうと思って
後付けにしたんです

が、電動アシスト自転車の寿命は、3年
と自転車を購入した時にお店の方が教えてくれました

3年すると充電がダメになってくるそうです
買い換えてまた乗る事も出来ますが、4万円近くします

3年後の自転車の状態にもよりますが、4万掛かるなら
新しい自転車を買ってしまいそうな気もします

私の場合、先の事まで考えすぎて失敗しました
今、便利な方を重視すればよかったなと後悔

電動自転車の充電を長持ちさせるコツは、
スマホと同じで電池の残量が「1」になってから
充電するといいそうですよ

電池の寿命は、充電する回数で決まるそうです

●電動アシスト自転車のバッテリーの種類●

電動自転車のバッテリーは、「リチウムイオンバッテリー」が
主流になっているのですが、安い電動自転車の場合、
「鉛バッテリー」になっている物もあります

鉛バッテリーは、車やバイクのバッテリーに使われていて、
継ぎ足しが出来なかったり、重いというデメリットがあります

コスパには優れているのですが、バッテリーの種類にも
確認してみて下さい

 

お店選び(自転車をどこで購入するか)

私は、パンクしたり修理する時に困らない様に!と
徒歩圏内で行けるイオン系列のホームワイドで購入しました

自転車専門店ではないので、展示の自転車が少なく、
子供乗せ一体型の自転車がなかったので見比べる
事をしませんでした

ネットの情報と、3年後はチャイルドシートを外して乗りたい!
20インチの自転車だとパンクした時すぐ修理出来ないかも・・・
と思って購入したので、鍵の位置とかチャイルドシートとサドルの
距離とか全く気にしてなかった

大きい自転車専門店だったら、その場で見比べたり、
どっちがまたぎやすいか試してみたり、
自転車専門のスタッフさんから違いをアドバイスしてもらえた
と思います

またホームセンターの場合、自転車担当の方がいないと修理が
出来ないので、スタンドを取り換えるだけでも翌日になりました

少々遠くても、自転車の専門店だと、きっとその場で修理、交換
してもらえると思いますよ

スポンサーリンク

 

子供乗せ電動自転車の選び方失敗談!まとめ

車生活から自転車生活に変わり、長く乗るものだから、高い買い物だからと
色々調べて慎重に電動自転車を選んだつもりでしたが、失敗しました

長男と自転車の練習をする為にサイクルセンターで
チャイルドシート付の電動自転車に乗ってシュミレーションして

ブリヂストン製とか
グリップが握りやすいとか、
スタンドが立てやすい!

までチェックしていたのに
車高の低さ、鍵の位置、サドルと子乗せの間隔には
気付きませんでした(/ω\)

電動自転車,選び方,子供乗せ,チャイルドシート,保育園送迎

また電動自転車には、共通の三大デメリット
「価格が高い!重い!小回りが利かない!」
がありますよね

私も小回りが利かず、初日に次男を乗せたままバランスを崩して倒してしまい
自転車が重たくて立てることが出来ませんでした
自転車を倒したまま、チャイルドシートから次男を救出して、何とか
自転車を立てました

そんな話をしていたら、保育園のママ友曰く、
「子乗せ一体型の方がバランスが取りやすいって聞いて選んだよ」
って言ってました

先に相談すればよかったな・・・

小回りが利かない、重いは、徐々に慣れるほか仕方ないと思いますが、
毎日使う物なので、

先の事を考えるより、今、自分が使いやすい電動自転車が一番!

子供乗せ電動自転車を初めて買う時は、実物を見ても普通の自転車を
見る目線で見てるからメリット、デメリットが分からないので、
実際に乗ってるママ友に聞いてみたり、
自転車の専門店で試乗してみたり、スタッフさんに違いを聞いて
選ぶ事をおススメします

私、まだ購入して2週間ですが、買い換えたい気持ちになってます

こんな電動自転車にすればよかったなぁ

 

ご参考になれば嬉しいです

自転車通勤になってから、一番気になってたのが、
雨の日の保育園送迎でした

脳内シュミレーションしながら、購入したレイングッズを
紹介しています

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

お守り返納、遠方で行けない場合は?郵送や違う神社でも出来る?

遠方で授かったお守りがご自宅で眠ってませんか?  返納したくても、遠方で行けない方に、  お守りの返納方法を紹介します。 スポンサーリンク

夏休みの絵日記の書き方のコツは?1年生にも出来る親の声かけとは?

夏休みの絵日記、親がつきっきりでやらないと終わらない・・・ と苦労する宿題ではないでしょうか? 絵日記を書くコツと お子さんへの声の掛け方を紹介しています。 スポンサーリンク

旅先で忘れ物?遺失物受け取りを遠方でする方法や忘れ物減らすには?

旅先では、いつもより荷物も多いし、 スマホやカメラは大活躍ですね。 ついつい置き忘れたり、バックに 入れ忘れたりする事があります。 帰るまでに気付いて、手元に戻ってくれば 安心なのですが・・・ 手元に …

チャイルドシート無料貸し出し!最長6ヶ月借りる方法を紹介♪福岡県

高価なチャイルドシートを購入しなくても、最長6ヶ月無料で レンタル出来る方法を紹介します! 貸し出し要件は、車の免許を持っている方なら、ほとんどの方が 持ってるあのカードです。 自宅の近くで借りられる …

小学校の道具袋の作り方を紹介♪縦25cmx横30cm裏地あり

小学校の入学準備で必要な袋物は、体操服入れや給食袋の 他にブックバックと道具袋があります。 昔は、「お道具箱」という名の丈夫な箱があった記憶がありますが、 現在は、机の横に掛けられる手提げ袋になってい …

プロフィール

令央な(れおな)

保育園児と小学生2人のママです。
家事、育児、仕事、子供のお稽古と毎日
バタバタですが、
「今しか出来ないことを思いっきり
楽しみたい♪」と奮闘しています!

子供のお祝い事、保育園や小学校の行事、
季節のイベントや子供と行って楽しかった
場所など生活の気になるアレコレを母目線で
書いています♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。